SSブログ

ボッチキャンプに行ってきました [キャンプ]

2024年最初のボッチキャンプに行ってきました
天気予報を観てて急に行きたくなって隣町の河川敷に行きました。ここは予約なしでフリースペ-スが開いてれば無料で使えます。何か所か流域にあるみたいですが今回は鳥さんを撮りに行った時偶然キャンプしてる人が居たので行ってみました。 トイレが無かったら何時もの上流の河川敷に移動するつもりでしたが簡易トイレですが奇麗に清掃されてて3基並んでたのでここにしました。何しろ無料でキャンプ出来るのは魅力です。
冬キャンプですから寒さとの闘いになるので石油ストーブ持ち込んだんですが近場なのでカートリッジを着けたまま車に乗せたら石油臭いのでもしやと思ったら案の定車の中にぶちまけてました(´;ω;`) 帰ってからフロア-マットを洗浄しましたが当分石油の臭いは残りますね
それと帰る時テントの中で寝袋を袋に入れるべく格闘してたら(コールマンは袋が小さい)消防車がサイレンならして来るのが聞こえたらすぐ傍で止まりました  50mほど下流の橋の近くで枯草が燃えてました。キャンプの焚火の火が枯草に燃え広がったみたいです。人的被害はなかったみたいですが焚火も難燃シ-トを下に敷いたり風よけ版を使わないとこんな事態になりますね。無料の河川敷ですからこんな事が有ると閉鎖されるかもしれませんね。 10分ほどで消えましたが実況見分はkazukunが帰る時も続いてました。

という事で 今日の記事はボッチキャンプその1で29日の昼過ぎから4時前の記事になります
DSC07444.jpg
    今回ボッチキャンプで訪れた隣町の河川敷です。 奇麗に整地されています、草刈りもされてますから有料キャンプ場と同じレベルです。
DSC07445.jpg
   かなり広いスペ-スのところどころにテントが立ってます、皆さん適度に拡散してばらけてます。  (帰る時左の上のテント付近が燃えました)
DSC07446.jpg
   川べり沿いが人気ですが、夜は川の音が気になるので土手側にしました
DSC07447.jpg
   かなり広いスペ-スでトイレは入り口側にしかないので入り口から50mほど入った場所をキャンプ地にしました。
DSC07448.jpg
   冬用のテントでワンティグリスのソロホ-ムステッドです、軍幕風のデザインで内スカートで寒風や雪が入らない仕様になってます。もちろんポリコットンなので結露も防げて朝、寝袋が結露でビッショリ何てこともありませんよ
DSC07451.jpg
   こんな感じで日中は前方をフルオ-プンしてます
DSC07453.jpg
   ミケも久々に連れて行きました、 日中は日差しが出ると17.9℃も有って防寒着は脱いでます
DSC07456.jpg
  2時過ぎに久々に燻製を作ってみました。ゆで玉子とチ-ズにウィンナを桜のチップで燻してみました。
DSC07462.jpg
   手作りの燻製器でダイソ-で100円のステンレスボ-ル2ケと同じく100円の角網をボールで挟んで下のボールに火を付けたチップ材を入れて燻します。UFOみたいですね(笑)
DSC07461.jpg
   1時間半ほど燻しました  奇麗に燻製されてます
DSC07465.jpg
   キャンプの定番 サントリ-の翠です、ジンソーダが燻製とよく合いますよ
DSC07469.jpg
   ゆで卵の燻製も美味しく頂きました
この後夕食の準備で 干した大根を水で戻して夕食は 干しダイコンと鶏肉の煮物とステーキにしました。毎回夕飯に炊いたご飯は食べれなくて朝のお粥になる事が多いので今回はご飯は炊かずにおかずだけにしてみました~
あと2回ほど続きますが小田原散歩の記事と調整しながら続きます
DSC07529.jpg
    キャンプ場の火災のシ-ンです。 土手の上まで黒焦げです
kazukunのテントから50mほど奥で事なきを得ました。 乾燥注意報がでてますから焚火は注意ですね。
nice!(41)  コメント(10) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

予約投稿 早戸川林道のルリ♂とアカウソ♂ [飛び物]

いや~ 急に思い立って月曜日の昼から1泊でボッチキャンプに出かけました
3月にkinyanさんとディキャンプの約束したので1月中に一度行きたいと思ってたのでソソクサト準備してボッチキャンプを楽しんでます。
という事で今日の記事は予約投稿で皆様への訪問は夕方以降になってしまいますのでよろしくお願い致します。

という事で今日の記事は 早戸川林道で出会ったルリビタキ♂とアカウソ♂になります。
DSC01742-1.jpg
   ルリビタキのオスです ここ早戸川林道には 4~5ケ所のルリビタキポイントががあるんですが丁度真ん中あたりで出会えました
DSC01756-1.jpg

DSC01760-1.jpg
   出ると大体止まる場所は毎回と言うか毎年同じような場所に止まりますね
DSC01765-1.jpg
   フェンスの上にもよく止まります
DSC01776-1.jpg
   すれ違ったMCさんからこの先でウソが出てたとの事なので注意してたら地面に降りて採食してました
DSC01798-1.jpg
   近くまで近づくと木の上に飛びました
DSC01805-1.jpg
   ウソの亜種で希にお腹が赤い アカウソ 見たいです
DSC01827-1.jpg
   しばらく木の上に居たんですがまた下に降りて採食してる所が撮れました
今年はウソによく出会えます、3回出会ってアカウソは2回混じってました
ルリオスやアカウソ、紅マシコなど色が奇麗な鳥さんは人気が有りますね、今季の目標は残り ミヤマホウジロ1種類撮れれば目標達成ですがどうなりますやら

という事で今日は夕方ボッチキャンプから戻りますので訪問が遅れます~
nice!(39)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

箱根の帰りに小田原散策 [散歩]

週末如何お過ごしでしたか
kazukunは土曜日箱根のお茶会に女房を送り届けて帰りに小田原でプロガ-のkinyanさんと11時に待ち合わせをしてkinyanさんの地元小田原を案内していただき散策しました。 初めての場所やkinyanさん行きつけのダイニングで食事をしたりと楽しい時間を過ごしました。

今日の記事はそんな小田原散策のpart1です。
DSC07289.jpg
   最初に訪れたのは 東海道沿いの報徳広場です。郷土の誉れ 二宮金次郎(報徳)の銅像と過って市内を走っていた市電202号車が展示されてました
DSC07292.jpg
   車両の内部も見学出来て当時の写真も展示されてました
DSC07293.jpg
   レトロな運転席ですが夢がありますね~
DSC07324.jpg
   東海道の宿場町で小田城の城下町ですから歴史ある建物が現存してます。今も営業してる斎生堂小西薬房、写真がなぜかエフェクトが掛って水彩画風になっちゃいました、AFの設定を変える時間違えてエフェクトをタッチしてしまったみたいです。途中まで気が付かず50枚ほど撮っちゃいました(´;ω;`)
DSC07326.jpg
   薬屋さんの店先でよく見たケロヨンです
DSC07322.jpg
   箱根駅伝のコ-ス沿いにも風情ある建物が散見されます。
DSC07314.jpg
   かまぼこ通りです 小田原かまぼこは有名ですが かまぼこや練り物を作る店が並んで観光スポットになってます
DSC07319.jpg
   神奈川の地酒が足湯に浸かりながら飲めるお店みたいです  間違えて設定したエフェクトもなかなか絵になりますね(笑)
DSC07328.jpg
   ういろうを売ってる外郎家です、お城のような建物で存在感がありますね
DSC07338.jpg
   初めてkinyanさんに案内してもらった小田原城の目の前に出来た三の丸ホ-ルの3階から小田原城を望みます、 市民会館をリニュ-アルした建物みたいで小田原城が良く見えます
この時点でまだエフェクトが掛ってるのが判らず撮ってます(´;ω;`)
このあとお堀沿いを小田原駅方向に向かって おしゃれ横丁にあるダイニングで食事をしたりしましたが後1~2回続きます。

nice!(43)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ガ-デニング ブル-ベリ-鉢替え [ガ-デニング]

昨日も寒かったです、2日連続でビオト-プの水は氷が張ってました。
午前中は前日の続きで木製フェンスの塗装前の補修で木工ボンドを痛んだ部分に塗り込みました。ボンドでコーティングすることで腐食の進行を抑え込みます。2時間ほどで補修完了で1週間ほど放置してからペンキを塗ります。 暖かくなったのでついでにブル-ベリ-の鉢替えを行いました。 1鉢は根が良く回っていてパンパンで鉢から抜けずに鉢を割って抜き出しました。 もう1鉢は簡単に抜けてしまいおかしいと土を調べると出てきました、根を食べちゃうコガネムシの幼虫がごっそりと。(´;ω;`)
いや~鉢替えして良かったでした、今年やらなかったら1鉢枯らしてしまうところでした。
DSCN0655.jpg
    先日購入して置いた鹿沼土をメインにブル-ベリ-の培養土を調合します。 
DSCN0656.jpg
    鹿沼土4、ピートモス2、赤玉土2、腐葉土2 です。ブル-ベリ-は酸性土壌を好むのでピートモスと鹿沼土は必須です
DSCN0657.jpg
    よく混ぜ合わせて培養土の完成です。
DSCN0659.jpg
    10号の菊鉢に植えて置いたのを鉢替えします。 その前に冬せん定で細い枝を整理しました。 剪定前です
DSCN0662.jpg
   剪定後です   ちょっと分かりづらいと思いますが細い枝を間引いて風通しをよくしました。
DSCN0663.jpg
   2鉢目ですが鉢から簡単に抜けて鉢の中に土が半分残ってますおかしいなと思って土の中を調べてみると何という事でしょう(´;ω;`)
DSCN0664.jpg
   コガネ虫の幼虫がゴロゴロ出てきました。 根を半分食べられて重篤な状況でした 結局11匹幼虫が出てきました、勿論可哀そうですが袋に入れてゴミ箱に入れました
DSCN0658.jpg
   12号の鉢に鉢替えしました。 虫害に遭ったブル-ベリ-も春には回復して成長してくれるといいんですがね
DSCN0666.jpg
    先日接着剤でくっつけた12号のデラコッタも再利用して2鉢、鉢替え完了です。 ブル-ベリ-は同じ品種を2鉢以上植えないと実が結実しないみたいで2鉢同じ場所に置いてます。  あと生育が今一の薔薇の鉢があるので近日植替え予定です。もしかしたらコガネムシの幼虫の食害があるかもしれません
鉢植えの薔薇やブル-ベリ-などは一年に一度チェックを兼ねて植替えが必要ですね、今日痛感しました。
DSCN0668.jpg
    先日挿し木にしたルビ-ネックレスの蕾が開花しました、キク科の植物なので黄色の小さな菊のような花が咲きました。多肉だから意外と丈夫そうです。

話変わって
サッカ-アジアカップ、決勝トーナメント出場16ケ国が決まって D組2位の日本はE組1位と初戦で戦うんですがてっきり韓国が1位通過と思いきや格下のマレーシヤに3-3のドロ-で韓国は2位となって何んとE組1位はバーレ-ンとわけが分からない国と初戦です。勝てば優勝候補のイランでそこが山でしょうね。韓国とは共に勝ち上がれば決勝で合間見れるんですが、マレーシア戦8割ボールを支配してて3失点のドロ-ですから守備が日本以上にみじめな状態ですから決勝まで来れないでしょうね。 日本も守備が今一なので何とか立て直して一戦必勝で頑張ってほしいです。 それにしても日本戦TV放送無いので困りますね、DAZNの独占放送なのでユーチュ-ブのライブ配信も真ん中がブロックされて見えないのを音声頼りに見てます。日本が勝てばイラン戦はTV放送ありそうです4チャンネルですね。ありがたや~
さらに話変わって
今日は女房が毎年恒例の箱根で御茶会なので湯本の富士屋ホテルまでアッシ-します。帰りに小田原に寄って梅でも撮ってこようと考えてます。
nice!(49)  コメント(9) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

宮ケ瀬湖早戸川林道の鳥さん達 [飛び物]

昨日は今年最強の寒波の影響で初氷が張りました
ビオト-プの水草の水槽がカチカチに凍ってました、メダカさんの水槽は発泡スチロ-ルで夕方に蓋をしてるので凍りませんでした。 養生すると違いますね
キ-ちゃんが学校に行く時凍ったビオト-プの水草を見て大丈夫か心配してました。 10時過ぎには氷も解けて水草は何事も無かったように元気で一安心です。
寒かったんですが木製のガーデンフェンスを毎年この時期塗装してるので下準備としてワイヤ-ブラシで浮いたペンキをこすり落として、痛んだフェンスは雨がしみこみ腐食が進まないように痛んだ部分や雨が直接かかる頂部に木製ボンドを塗ってコーティングしました。 木製フェンスを長持ちさせるにはこの作業が重要になります。もう一回ヘラを使ってボンドで補修してから来週後半にペンキ塗りを予定してます

サッカ-アジアカップD組最終戦 インドネシアに1-3で勝利しましたが90分過ぎのロングスロ-から呆気なく失点はイラク戦の敗戦と同じ失点の仕方でこの先が不安になりました。 相手は100位以下のチ-ムですから完封して欲しかったんですが 3戦全て失点してますから決勝リーグが心配になりますね。E組の1位と対戦決まってるんですが25日にE組1位が決まります、たぶん韓国戦になると思います
相手がどこでもトーナメントで負ければ終わりですから頑張れ日本!

さて今日の記事 先日の宮ケ瀬湖早戸川林道の鳥さん達になります
DSC01707-2.jpg
   最初に出てくれたのは カケスでした、ヒヨちゃんと大きさが似てるのでヒヨドリと思って撮ったんですがカケスで良かったです。口に何かの実を咥えてます、それにしても眼つきが鋭くて悪顔してますね
DSC01720-1.jpg

DSC01735-1.jpg
   この鳥さんもヒヨちゃんと間違えやすい ツグミ です、木の実をあさってました。 よく下に降りてガサゴソしてるんですが木の上に居たので撮りました
DSC01731-1.jpg
   小さな鳥さんで アトリです、頭部の色が薄いのでアトリのメスだと思います
DSC01732-2.jpg
   トリミングしてみました。 胸元の薄っすらオレンジ色がアクセントでトサカが立って可愛いですね、今季2度目の出会いです。
DSC01841-1.jpg
   どこでも良く出てくれるジョビ子さんです 
DSC01866-1.jpg
   こっちはジョビ太君ですが ジョビ子さんの方がシックで可愛いですね
この後、ルリビタキ♂とウソの♂を沢山撮ったので後日記事にします~

昨日ペンキを買いに行ったついでに ブル-ベリ-の植替え用にピートモスを買ってきました、近じか一回り大きい鉢に鉢替えを予定してるんですがブル-ベリ-は酸性土で無いと育たないのでピートモスと鹿沼土に腐葉土を少し混ぜて植え替えます。 この辺りの情報はネットやユーチュ-ブで情報が沢山有るので助かります。剪定もこの時期みたいなので近じかトライをしてみます。

nice!(42)  コメント(7) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ルビ-ネックレスの植え付け [ガ-デニング]

昨日は午前中テニスをしました、風が強くて寒いので閉口しました
テニス昨日は調子出ず足が動かなくて手打ちでミスが多発、ゲーム2勝2敗といいとこ無しでした(´;ω;`)
家に帰るとメルカリで購入したルビ-ネックレスが郵便ポストに入ってました。
根が無い差し穂なのでシャボテンと多肉の土を買いに行って根臥せと挿し木で植え付けました、発根して安定したら春に吊り鉢に定植しようと思ってます。

DSCN0631.jpg
    第四種郵便でフードパックに苗が入って送られてきました。メルカリでは過去にミモザやメダカの水草等を購入してますが無事に全て育ってます
DSCN0633.jpg
   フ-ドパックの蓋を開けるとこんな感じで入ってました
DSCN0634.jpg
   ルビ-ネックレスです。 茎がルビ-色で多肉の葉もルビ-色に紅葉するみたいです
DSCN0635.jpg
   早速シャボテン多肉の土で根臥せと挿し木にします
DSCN0637.jpg
   用土を霧吹きで湿らせます
DSCN0638.jpg
   ビニ-ルポットに半分用土を入れて 苗をピンセットで差して行きます。 1ポット3苗差しました
DSCN0640.jpg
   4ポットと根臥せが1鉢出来ました 半分以上発根してくれたら嬉しいですね
DSCN0641.jpg
   3ポットは温室に入れて管理します。 月下美人も温室で管理してますが順調に生育してるので 温室にしてみました
DSCN0643.jpg
   根臥せと1ポットは室内の直射日光が当たらない場所で管理します。管理と言っても週に2~3回霧吹きで水分補給と観察するだけですがそれもガーデニングで楽しいですよ
DSCN0642.jpg
   シャボテンと多肉の土を買ったついでにバラの植替え様に赤玉土と鹿沼土、腐葉土、牛糞も買ってきました、気が向いたら何鉢か1月末までに植替えしようと思ってます。

nice!(43)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

神社のタブの木伐採 [神社仏閣]

昨日は世話人会会長をしてる神社で枯れかかってるタブの木を伐採しました
神社の入り口で台風や強風で倒れて被害が出ない内に伐採してほしいと神社に世話人会から要望してました。昨年キャンプ場で枯れた木がテントを直撃して2人の人命が無くなりましたからね。
樹齢100年以上の大木ですから重機を使った伐採で見積もり35万円でしたが被害を想定したら安い物です
DSC07237.jpg
   大きなクレーン車の出動です
DSC07257.jpg
   地域の守り神の諏訪神社です
DSC07241.jpg
   鳥居の後ろに立ってるのが鎮守の森のタブの木になります。大木になるので神社によく植栽されてるそうです。
DSC07244.jpg
   伐採作業者はクレーン運転手を含めて6名で、1名がクレーンのワイヤ-でタブの木の上に降り立ちました、 見てて怖い作業です
DSC07251.jpg
   ワイヤ-ロープをセットしてからチェンソ-で切って吊あげます。 重心を考えてワイヤ-を掛ける作業は流石プロですね
DSC07253.jpg
   隣家の庭先を貸していただき伐採した木を下ろすとチェーンソ-で細かく切断します
DSC07265.jpg
   上から 1片が500Kg 前後に切っては吊るして下ろします
DSC07271.jpg
   大きなチェーソ-です、大きさが異なるチェンソ-を5~6種類使い分けてました
DSC07275.jpg
   大物で750Kg  クレーン車で吊あげると重さが判るんですね
DSC07277.jpg
下部の方でまだ多少固い部分もありましたが手で触るとスポンジ状に柔らかかったです。 
8割枯れた状態できり倒したタブの木は使い道がないそうです。
このタブの木は御神木では無いですが神社の木ですから1週間前にお祓いをして工事の安全祈願を行いました。  これで一つ懸念材料が無くなりました。

さて今日は水曜日ですね、午前中はテニスで汗を流します~
夜は8時半からサッカ-アジアカップ対インドネシア戦です、ユーチュ-ブで試合経過の速報を見ますガンバレ日本!

nice!(41)  コメント(9) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

宮ケ瀬早戸川林道 [飛び物]

昨日は8時に家を出て早戸川林道を歩いて来ました
この時期、紅マシコ狙いでカメラを担いだ人で賑わってました
カケス、ルリビキ♂、アトリ、メジロ、四十雀、ジョウビタキ♂、ウソ、アカウソ、ガビチョウ、ツグミと沢山の鳥さんに会えたんですが関心のベニマシコには会えず終いでした
結局14時くらいまで探鳥して家に帰着したのは15時すぎでした
昼には戻るつもりで行ったのでお腹すきました(笑) 13000歩ほど歩きました

今日の記事は 撮ってきた中からです
DSC01882.jpg
   鉄の鳥が飛んでました。宮ケ瀬湖上空は飛行ル-トみたいですね JAL機です
DSC01881.jpg
    宮ケ瀬湖のボート競技場のテントの骨の上にはいつもミサゴが止まってます。多分おなじ個体なんでしょうね
DSC01736.jpg
    ボ-ト競技場のコ-ス番には水鳥さんが沢山止まってます
DSC01823a.jpg
    奇麗なウソ♂が遊んでくれました  
DSC01739.jpg
    逆光の中 ルリビタキ♂も出てくれいろいろと場所を変えて大サービスでした。
DSC01875a.jpg
   ジョビ太君は 僕の歩く先を道案内するかの様にずっと一緒に歩いてくれました(笑)
DSC01876a.jpg
   メジロもでてくれました、林道の木々も早や芽吹きが始まり鳥さん達が新芽を突いてました
これから若葉が広がるまでの時期が探鳥シーズンです。
今回はウソ♂を奇麗にまじかで撮れたのでうれしかったです~ 
今日は撮ってきた写真を整理してまたブログにアップします

という事で昨日は皆様への訪問が遅くなってしまいました。
nice!(40)  コメント(7) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

林道散歩 [散歩]

昨日の日曜日は朝から雨でした
暇だったので メルカリをチェックしてルビ-ネックレスという多肉植物をポチリました
メルカリでは月下美人の苗やビオト-プの水草などを購入してるんですがお安く購入できるので今回も購入してみました。 ユーチュ-ブで育て方を見て真冬でも屋外OKみたいで初心者向けみたいです
吊り鉢にして下に垂らす系です。 根付き苗ではなくてカット苗10本なので届いたら挿し木にして室内で管理して根が出たら春に吊り鉢2鉢位に定植を計画してます。
ガ-デニングは自分で挿し木にしたりと手を掛けた方が楽しいですからね。
午後はダイソウでルビ-ネックレスの鉢やら吊り鉢を確認に行って挿し木用にピンセットと園芸ハサミ、作業するときの下に敷くシ-トを買ってきました。

サッカ-アジアカップ、日本はまさかの2戦目は敗戦でしたが日本同様優勝候補の韓国も2戦目かろうじて敗戦を免れドロ-でした 日本は1位通過できずに次戦インドネシアに引き分け以上で2位通過、韓国は次戦勝って1位通過だと決勝リーグの初戦は日本と当たります どっちにしても日本は2位通過が最良の策ですから勝って韓国と決着して欲しいですね
さて今日の記事は先週木曜日の林道散歩です
DSC07195.jpg
    大山を横切る日向林道です この時期訪れる人は少なかったです。ウソが出てるとの情報で訪れました
DSC07197.jpg
    のんびりと探鳥しながらの林道歩きで気分爽快です
DSC07132-1.jpg
   なんとかウソと出会えました
DSC07121-1.jpg
   かなり高い場所にいたので下から腹打ちと逆光で証拠写真です
DSC07124-1.jpg
   オスのオレンジ色の首は確認出来ません(´;ω;`)
DSC07170-1.jpg
    ホオジロみたいですが藪の中に潜んでました
DSC07192-1-1.jpg
    ちょっと遠くて証拠写真レベルですがアトリだと思います
この他に白ハラと四十雀が出てくれましたがのんびりと林道歩きが堪能できました
 この林道の入り口に水汲み場があって横濱ナンバ-の車が止まっていて水を汲んでました。その人と目が合って会釈すると話しかけてきました。 カメラを持ってたので何を撮りに行くんですかと聞かれました。散歩がてら野鳥に会いに行くんですよと答えると仕事の話とかも出てその方は74歳まで仕事をされてたそうで歳は82歳と言ってました。ちょっと見75歳くらいに見え若々しかったです。 僕も70歳まで仕事して今年は73歳になると他愛ない話で盛り上がりました。一期一会の出会いですが今この時間を大切に生きているとの言葉に感動しました。 残りの人生をどう生きて行くかは個人の勝手ですが今この時間を精一杯生きて行きたいものですね。1日は24時間、1年は9000時間弱ですから歳を重ねてくると1時間は貴重な時間になって来ますね

話変わって 節分の恵方巻、今年もセブンイレブンに予約しました。 恵方巻はフードロスで売れ残りが毎年問題となってるのでコンビニは極力予約でフードロス低減をしたいみたいです。我が家は作年から予約してます。それにしても高くなりましたね~ 1本で1400円以上するのもあります 4本で2900円でした(´;ω;`)  まんまとコンビニの戦略にハマってる我が家です。

nice!(40)  コメント(9) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

富士とドクタ-イエロ- [鉄道]

昨日は暖かい一日でした
ドクタ-イエロ-の下り検測が有ったのでいつもの平塚の田んぼに撮りにいってきました
昨日はギャラリ-が多かったです、周りに約20人ほどがカメラを構えてました。
ちょっと早めに行ってタゲリを撮ろうと行ったんですがタゲリには会えませんでした。1時間半ほど探鳥して1万歩も歩いて探しましたがちょっと残念でしたおかげでドクタ-イエロ-の撮影場所には10分前に到着して何んとか富士山とイエロ-のコラボが撮れました
さて19日はサッカ-アジアカップD組のイラク戦です、TV放映があるので応援します、ベトナム戦は苦戦して2失点しましたがイラク戦は頑張って欲しいですね、ガンバレ日本!

さて今日の記事は 富士とドクタ-イエロ-です
DSC01328-1.jpg
   19日の11時頃の富士山です
DSC01332-2.jpg
   タゲリを探鳥しながら撮りました
DSC01366-1.jpg
   定刻どおりにドクタ-イエロ-の登場です、ギャラリ-から来たヨと声が上がりました
DSC01386-2.jpg
   富士山とドクタ-イエロ-ですが 富士山判りますかね? 24mmで引いて撮って見ました
DSC01394-1.jpg
   ちょっと雲が出ていて富士山は証拠写真レベルです
DSC01474-1.jpg
   ドクタ-イエロ-が通過した後、1/20で流してみました
DSC01625-1.jpg
   今回は青空を大きく入れた構図にしました、何回も同じ場所で同じ構図だと新鮮味無いですからね~
この次にイエロ-を撮るときは場所替えしようと思ってます。

どうした日本 イラクにまさかの1-2で敗れる。インドネシア戦に決勝トーナメント進出を掛ける、ガンバレ日本!  まだまだここからだ~


nice!(48)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー