SSブログ

パ-ゴラ製作Part1 基礎~木材加工 [ガ-デニング]

土日が終ってまた1週間ですね
2月27日からパーゴラ(木製のア-チ洋の門みたいな物)の製作を開始して3月1日に2x4をカットしてもらって購入、3月2日は午前中テニスして午後にAmazonに発注してたノコギリが届いたので飾りカットやほぞ切りまでして木材加工は完了、昨日の3日はライトブル-に木材を塗装するところまで終了しました。 あとは組み立てて設置するんですが一人で作業なので組み立ててしまうと基礎に設置が重くて出来ないと思うので左と右のパーツを組み立てて基礎に設置してから上部を連結しようと考えてます。ちょっと高さが1.8mあって危険作業になるのでどうするか思案中です。

という事で今日の記事はパーゴラ制作の基礎工事と木材加工までのPart1です
DSCN0768.jpg
    パ-ゴラを設置するのは井戸の上をテーブル状に塞いだ場所に設置します。 平らな場所なら基礎の土台石の設置は簡単なんですが井戸をまたいで尚且つ左は使用してないコンクリ-トの流しか有ります。右側は花壇で高くなってるので土台石の設置が難しいです
DSCN0773.jpg
   左の流し台が有って自由の利かない側をブロックを土台に何んとか高さと水平を出しました。
DSCN0769.jpg
   右側は左の高さを基準にして花壇を掘り下げて砂決めで砂を入れて高さを決めます
DSCN0770.jpg
   手前と奥の土台石の水平を取ります、砂を入れたり出したりと手間取りました(´;ω;`)
DSCN0771.jpg
   土台石の水平も取るので土台作りは手間がかかるのとここをしっかり作業することが重要です。
DSCN0772a.jpg
   何んとか4つの土台石の設置が出来ました  ここまで2月27日の作業です。
DSCN0778.jpg
    基礎の幅が決まったので簡単な図面と使用する材料の長さと本数の図面を作りました。これを元に材料を購入してカットしてもらいます。1x4と2x4材を使いますが幅と長さはどちらも同じで厚さだけが違います。今回は4隅の柱だけ2X4で他は1x4のSPF材を使用します
DSCN0781.jpg
  近くのホームセンタ-、コーナンproで材料を調達し図面どおりにカットしてもらいました カット代総額138円でした  2月29日の作業です
DSCN0783.jpg
   1日にAmazonに注文してた2x4定規が届いたので飾りカットの線入れと穴あけ一のマーキングをしました。
DSCN0787.jpg
   電動ドリルでビスを打つ穴開けをしておきます  ここまで3月1日の作業になります。
DSCN0789.jpg
    3月2日 テニスから戻るとAmazonで注文してたノコギリが届きました 2x4用のマイタ-ボックスを使って直角や45度カットが簡単に切れるノコギリ見たいです
DSCN0790.jpg
   早速飾りカットを切りましたがよく切れますね、力を入れなくても簡単に切れました、木工作業は道具ですね。
DSCN0791.jpg
   屋根部のほぞ切りもノコギリで4すじ切り込みを入れてノミで落とすとそれらしいほぞが切れました。 3月2日に材料の切り込みが完了して、後はペンキを塗ってから組み立て作業に移ります。
昨日ペンキ塗りは完了しましたので あとは組み立てですが切り込みやほぞ、穴あけはしてしまってるので図面通りに組み立てることが出来るかも一抹の不安があります(笑)
完成したらもう一度後編に続きます。
 
nice!(39)  コメント(9) 
共通テーマ:趣味・カルチャー