11月18日の白サギの餌捕り [飛び物]
昨日は朝の内、雨で9時過ぎから雨も上がって曇り空でした
昼からテニス仲間の忘年会に行ってきました 僕は1年ほど前に水曜日のメンバ-に加えて頂き、土日に活動してるメンバ-さんとは初顔合わせになり、総勢15名ほどで盛会でした
半分は水曜日も活動してるメンバ-さんで和気あいあいと楽しめました
久々に街の雑踏の中に行きましたが年の瀬を感じる風情でした。
さて今日の記事11月18日にミサゴを撮りに行った時ミサゴが出るまで手持無沙汰だったのでシラサギの狩りを撮ってみました。 かなり白鷺さん大きな魚を捕ってましたよ
一羽の白サギさんが大きな魚をゲットしました。
どうやら大きな鮎を捕まえたみたいです すこし離れた所で鵜も狩りをしてます
シラサギは集団で魚を追い込んで狩りをします、一羽の青サギが魚をゲットしたようです
大きな鮎です、この大きさは尺越の釣り人がうらやむサイズですね
ちょっと小ぶりの中サギでしょうか、群れで魚を追い込んでます
こっちでも大きな魚を捕まえてますね、魚は頭から丸呑みします
大きすぎて中々一気に飲み込めないみたいです ミサゴの出待ちでサギさんを撮ったんですが上手く餌がゲット出来ないサギさんもいたり生きて行く為の生存競争の厳しさも垣間見えました
この川は鮎が禁漁となってかなり魚影が濃いみたいで白鷺が沢山、餌捕りをしてました。
最後はミサゴのドアップです、(トリミングしてます)
最近はルリビタキや紅マシコ狙いで山の林道に探鳥に行く場合が多いので今週は久々に川辺でミサゴでもと考えてます。
さて今日は水曜日なので午前中はテニスです。楽しいテニスが出来ればと思ってます⇒ミスが多いと心がザワつきますから(笑)
昼からテニス仲間の忘年会に行ってきました 僕は1年ほど前に水曜日のメンバ-に加えて頂き、土日に活動してるメンバ-さんとは初顔合わせになり、総勢15名ほどで盛会でした
半分は水曜日も活動してるメンバ-さんで和気あいあいと楽しめました
久々に街の雑踏の中に行きましたが年の瀬を感じる風情でした。
さて今日の記事11月18日にミサゴを撮りに行った時ミサゴが出るまで手持無沙汰だったのでシラサギの狩りを撮ってみました。 かなり白鷺さん大きな魚を捕ってましたよ
一羽の白サギさんが大きな魚をゲットしました。
どうやら大きな鮎を捕まえたみたいです すこし離れた所で鵜も狩りをしてます
シラサギは集団で魚を追い込んで狩りをします、一羽の青サギが魚をゲットしたようです
大きな鮎です、この大きさは尺越の釣り人がうらやむサイズですね
ちょっと小ぶりの中サギでしょうか、群れで魚を追い込んでます
こっちでも大きな魚を捕まえてますね、魚は頭から丸呑みします
大きすぎて中々一気に飲み込めないみたいです ミサゴの出待ちでサギさんを撮ったんですが上手く餌がゲット出来ないサギさんもいたり生きて行く為の生存競争の厳しさも垣間見えました
この川は鮎が禁漁となってかなり魚影が濃いみたいで白鷺が沢山、餌捕りをしてました。
最後はミサゴのドアップです、(トリミングしてます)
最近はルリビタキや紅マシコ狙いで山の林道に探鳥に行く場合が多いので今週は久々に川辺でミサゴでもと考えてます。
さて今日は水曜日なので午前中はテニスです。楽しいテニスが出来ればと思ってます⇒ミスが多いと心がザワつきますから(笑)