SSブログ

井戸の蓋取り換え [近況]

昨日は体調も戻ったのでテニスの日でしたがお休みしました。
パ-ゴラの改善工事で使う材料をコーナンProに買いに行ったんですが、思い付きで井戸の蓋になりそうな材料を探したらU字溝の蓋が3寸からサイズが在ったの4寸2枚と6寸を1枚買ってきました。コンクリ-ト製なので6寸以上は重すぎて持てませんし設置が大変ですからね。この世界はまだ寸法は寸なんですね明治時代から変わってないみたいです。
パ-ゴラに棚を設置する1X4を3枚買ってきて今回は自宅で購入したノコギリと2x4用マイタ-ボックスを使ってカットしました。当たり前ですが直角にカット出来たので感動しました。 取り敢えずペンキ塗りまでして置いたので後は組み立てだけですから今日明日中に完成予定です。

という事で今日の記事は井戸の蓋取り換えにしました。
DSCN0768.jpg
  この棚の下に井戸があります、以前は木の蓋をしてたんですが腐ってしまってブル-シ-トで覆って棚を作りました。 パーゴラをこの棚をまたいで設置したんですがパーゴラの改善をするのに合わせて蓋を取り変えました。
DSCN0830.jpg
   パ-ゴラの下の棚を外すとこんな感じでブル-シ-トで覆われた井戸が現れます。 生まれた時からある井戸で30~40年前に県水が通ってからは使用はしてないんですが震災等非常時の使用を踏まえて保存してます。水質検査もしてないので非常時のトイレ用他雑水として利用が出来ればと思ってます
DSCN0831.jpg
   ブル-シ-トを外すと井戸が現れました。真ん中にポンプでくみ上げていたパイプが残ってます。 中を覗くと怖いですよ
DSCN0833.jpg
   コ-ナンProで買って来たU字溝の蓋です。 直径60Cmの井戸に長さはピッタリでした。 ただ真ん中のホ-スが邪魔してうまく設置でき見ません
DSCN0832.jpg
   こんなのが登場します。 以前車庫を拡張する時花壇のブロックを解体するときに購入した電動グラインダ-です。 埃が出るので粉塵マスクを着用します。
DSCN0834.jpg
   赤くマーキングした部分をグラインダ-で切り取ります
DSCN0835.jpg
   切り込みを入れたらタガネで余分な部分を落とします
DSCN0837.jpg
   今回はタガネじゃなくてバールを使いました(笑) いい加減な仕事です~
DSCN0838.jpg
   削った蓋が真ん中のパイプに干渉してないか確認しましたがバッチリでした。
DSCN0839.jpg
   左右に4寸の蓋をセットしました。多少両サイドに隙間があるんですがピッタリ塞いでしまうと水が痛むので計画通りに出来ました
DSCN0840.jpg
   真横から見るとこんな感じです。井戸の有る家は少なくなりましたから昭和の遺産として保存していきます。
DSCN0841.jpg
   元通りに棚をセットしなおして井戸の存在感は消えましたが、ブル-シ-トで覆っていて不安感があったのがしっかりしたコンクリ-トの蓋に取り換えれたので有意義な一日になりました。
パ-ゴラも冬季、家の中に入れてる観葉植物や月下美人の鉢等々を置く棚や夏場の多肉の暑さ対策で避難させる場所づくり等で改善工事を進めてます出来上がったら又アップを予定してます
nice!(45)  コメント(9) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

メダカの水替え [近況]

いや~風邪を引いたみたいです
金曜日の夜中に寒気がしてタイツと靴下を履いてエアコン点けて寝ました、朝はちょっと体調が悪かったんですがテニスの日なので気にしながら行ったんですが北風が強くて震えてました。案の定、昼に家に帰って来て夕方には寒気がして20時には寝ました。昨日は午前中は良くなった気がしたんですが昼過ぎまた寒気がし始めてるので悪化させないようにしたいです。風邪薬飲んで早く寝ます

さて今日の記事、金曜日にメダカの水槽を水替えした記事になります
DSC03607.jpg
   ビオト-プの水槽です 8月に姫スイレンとグリ-ンロタラ、ホテイソウを植えてビオト-プを作ったんですが、ホテイソウにメダカのタマゴが付いてて孵化したので8月から半年以上水替えはしてなくて、差し水だけで対応してました
ユ-チュ-ブで気温が高くなって水温が上がると一気に腐敗してメダカが全滅...等の動画を見て天気がしばらく安定する金曜日に思い切って水替えしました。メダカを避難させて底に敷いてる赤玉土をかき回すと一瞬で真っ黒になりました。早めに交換して良かったです 子メダカ大きくなって20匹以上元気でした。最初の数が判らないので針子から一冬越して20匹以上はマズマズでしょうか?
DSC03608.jpg
 メダカも気持ち良さそうに泳いでます
DSC03630.jpg
   こっちは1/3だけ水替えしたセリアの10Lバケツの緋メダカです。
DSC03631.jpg
   新しい15Lの容器に近じか水替えしながら交換を予定してます1/3変えてるので焦らず体調が回復したら交換します。
DSC03633.jpg
   緋メダカは9匹が7匹になってしまいましたが大きくなってタマゴを産んだらまた孵化させたいですね
DSC03637.jpg
   去年の8月に鉢に植えっぱなしのグリ-ンロタラも大きくなったので半分くらいにカットしてメダカの水槽に戻します
DSC03638.jpg
  赤い新芽も芽吹いて来ました
DSC03607a.jpg
   赤玉土で鉢植にしてメダカ水槽に沈めてる姫スイレンも枯れずに新芽が確認出来ました 水温が高くなると水面に葉が出てきます
メルカリで購入したホテイソウも5ケの内3.5ケは新芽が出てますが1ケは腐ってました、0.5ケは半分以上茶色くなってますが新芽も出てるみたいなので増えすぎたアマゾンフロッグピットの水槽に入れてます。これから暖かくなるとメダカのシーズンで楽しめそうです。
nice!(44)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

23日の祝日の1日 [近況]

昨日は天皇誕生日で祝日でしたが朝から小雨が降り続いて気温も5℃以上に上がらず寒い一日でした。今週はず~と天気が悪いのでここ2~3日家に閉じこもってますが寒い中、午前中車で近くの商業施設にウィンド-ショッピングに行ってきました。 結局ダイソ-で園芸用品を買ったり多肉を2鉢連れ帰りました

DSCN0765.jpg
   園芸用土や鉢等々9点お買い上げで990円です、安~
DSCN0767.jpg
   今回の目玉は土振いです、赤玉や鹿沼土の細かい土を振い分けします 100円のクオリティでは無いですね
DSCN0766.jpg
   多肉も2鉢連れ帰りました 冬に赤く紅葉するピンクルビ-とセンベルビュ-ムです ピンクルビ-は3月になったら新しい土に植替えします、鉢替えしたり手を加えるとモリモリになってくれるので楽しめます
DSCN0762.jpg
   昼は女房が仕事で居ないので簡単にパスタにしました、ボロネ-ゼなんですがナポリタン風に混ぜちゃいました(笑) 2皿作って1皿は女房用です
DSCN0763.jpg
   イタリアンパセリはプランタ-で育ててる自家製で今年はモリモリに育ってます、パルメザンとタバスコを一杯掛けて食べますよ
DSCN0764.jpg
   う~ン アルデンテでボーノです
午後はお迎えしたピンクルビ-の育て方のユーチュ-ブ動画を見て育て方の勉強したり、Jリーグの開幕戦浦和VS広島戦をTV観戦しましたが0-2で浦和がまさかの敗戦でした
こう雨が続いて寒いと何も出来ませんね、今日は天気予報では雨が止んで晴れ間が出そうなので近くの野草園が24.25日の両日、早春の野草の特別開園日となるので写真を撮りに行ってきます、セツブンソウとセリバオ-レン等の開花に合わせて特別開園なんですが3月1日には通常開園するので2月中旬に特別開園しないとたぶんセツブンソウは終わってると思いますね。
まあ無料ですから已む無しですがどうなりますやら ここは木道の上から撮るので距離があります、鳥さん用の200-600mm持っていこうと思ってます(笑) 三脚は面倒なので手持ちですからいい加減な写真になりそうです iso上げてssを稼いでカメラの手振れ補正+レンズの手振れ補正頼みですよ、運が良ければ鳥さんに出会える可能性も無きにしも有らずですから楽しみです。


nice!(47)  コメント(11) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ゆで卵を茹でずに作る方法 [近況]

昨日は朝から小雨が降ったり止んだり、途中で薄日がでたりの天気でした
天気が悪かったのでクリニックに降圧剤を貰いに行きました。 雨だから空いてるだろうとと思ったら大間違いで2ケ所ある駐車場が9時過ぎで満車で入り口に何んとか車を置いて行きました、順番は38番目で1時間半くらいとの事でしたが診察無しで薬だけにしたので1時間ほどで処方箋がでました。
近くの薬局で薬を貰って1時間半ほどで終わりました
家に帰って何もすることが無かったので先日ネットで ゆで卵を茹でずに作る方法の記事があったのでその方法でゆで卵を作ってみました。

DSCN0739.jpg
    我が家は毎日朝食でゆで卵を食べるので週に1~2回ゆで卵を作ってます。その方法は鍋にお湯を沸騰させてから生卵をお湯に入れます、玉子を入れる時熱湯が飛び散ってヤケドしないように水炊き用の穴の開いたお玉で玉子を入れてました。意外と面倒でした。お湯に入れて10分間茹でて冷水に入れて完成です。 茹でずに作る方法は興味があったので実践してみました。  レシピを見ながら何時もの鍋に玉子を6個いれました。
DSCN0740.jpg
   鍋に玉子を入れて1Cmほと水を入れて蓋をしないでレンジの中火で加熱します。
DSCN0741.jpg
   沸騰してきたら鍋の蓋をして中火で4分加熱します。
DSCN0742.jpg
   4分加熱したら火を止めて 普通の硬さは5分 黄身を半熟は3分そのまま放置します。 今回は間を取って4分放置しました。  写真は4分放置後の状態です。
DSCN0743.jpg
   水で熱い玉子を冷やして ゆで卵の完成です。
さて結果は如何に~
DSCN0749.jpg
   ゆで卵の結果を見るために昼は焼うどんを作ってみました。 このタマゴが茹でずに作った茹で卵になります。  黄身の真ん中だけ半熟になって思ってた通りの出来ばえでした。 何時ものゆで卵に比べて白身が柔らかめで美味しく感じました。
水も少なくて加熱時間も短くなり、水から玉子を入れるのでヤケドの危険性もなくて美味しいですから一石三鳥でいいことづくめです。レシピを書いておきます、お試しあれ。
①鍋に玉子を入れ水を1Cm位いれて蓋をしないで加熱します。
②沸騰したら鍋の蓋をして4分中火で加熱して火を停めます
③火を停めたら蓋をしたまま普通茹では5分、黄身を半熟は3分間放置して 水で冷ませば完成です。
適当に作った鰹節たっぷりの焼きうどんも美味しかったです~

おまけ
DSCN0744.jpg
   1ケ月前に植え付けた ルビ-ネックレスに花が2輪咲きました外の多肉の焼き場を作って吊り鉢に植え替えたんですが花が咲いて良かったです
DSCN0746.jpg
   いつの間にか多肉も増えてきました、空いてる鉢が3つ写ってますが またメルカリで赤いセダムを3種類購入して今日辺り着くと思うので植える準備をしてます(笑)
DSCN0748.jpg
   最後はメダカさんの近況です 真冬は水草も元気なかったんですが最近暖かくなってきたので緑が復活してきました。 暖かい日中はメダカも上に上がってくるようになったので後1ケ月ほどすれば水替え出来ると思います。大きい水槽は秋口に孵化した針子でしたがビックリするほど大きくなってるのが確認できました。何匹残ってるかが心配ですがかなりの魚影が確認出来るので初めての冬越しは何とかなりそうです、夕方からはダイソウで買った発砲スチロ-ルで蓋をしてるのが効果あったみたいです。

nice!(37)  コメント(9) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

我が家の鳥さん達 [近況]

昨日のブログ記事で誕生日のお祝いコメを沢山頂きありがとうございます
この場を借りてコメを頂き感謝申し上げます
昨日は薔薇の鉢植えを植替えをしました。 朝9時過ぎから始めて16時前に終了しました。
結局9鉢植替えて1鉢は2株植を2鉢にしたので10鉢にしました。今回は一気に植え替えたので途中で赤玉土と牛糞が無くなったのでホームセンタ-に買いに行きました、結局14Lの赤玉土6袋に鹿沼土1袋、牛糞2袋腐葉土1袋、燻炭1袋を使いました。 
今回から毎年1回、この時期に植替えします、結果が出るといいんですがね、5月の開花が待ち遠しいです

さて今日の記事我が家の庭に訪れる鳥さん達です。 薔薇植替え前に家の中から撮った写真になります
DSC01891.jpg
    メジロさんが 梅花空木の中に置いたミカンを食べにきました。いつもの場所にミカンを置くとヒヨドリが全部食べちゃうのでメジロしか入れない枝が混んだ中に置いてます
DSC01917.jpg
   メジロも安心してミカンを食べてます
DSC01910.jpg
   ヒヨちゃんは食べれなくて近くで見てます
DSC01928.jpg

DSC01929.jpg
   メジロは最近は4羽位来てますね
DSC01913.jpg
   スズメ君です 10羽~20羽位きますが何回かに分けて食べに来ます。 電線に止まって猫が居ないか警戒してます、ノラがスズメを狙って車の下に潜んでる時があります。
DSC01920.jpg
   仏壇に上げたご飯をスズメの餌にしてます
DSC01922.jpg
   2グル-プあるみたいで一緒に来ると追いかけこしてますね
メジロのミカンは冬場だけで12月から2月末まで、スズメは通年上げてます
餌を上げる時間は決まってるので時間になると電線の上に鈴なりになってます(笑)

話変わって 昨日ホームセンタ-に赤玉土を買いに行ったら前に務めていた会社の同僚に偶然会いました。話しかけてきたので?と思ったんですが話してて思いだしました。マスクしてたので最初判らなかったんですが思いだせて良かったです、1月に胃がんの手術をして退院したばかりと言ってました
その同僚がサボテンを見てたので何気なく多肉を見たら50円の値札が着いてたので3鉢お持ちかえりしました、先日メルカリでルビ-ネックレスを購入したので多肉に興味があります。レジで50円ですか?と聞くと50円ですよ大切に育ててくださいねと言われました
後日記事にします、ルビ-ネックレスも順調に生育してます、多肉は室内だと徒長してしまうため屋外で育てるのが普通みたいで適当な場所を(冬は霜の当たらない軒下等)検討中です。
nice!(41)  コメント(7) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ペンキ塗りと沢庵漬け [近況]

昨日の朝、雪害が心配でしたが朝起きたら雪はスッカリ消えてて小雨が降っていました
午前中ホームセンタ-に用があったので東名のIC近くを通ったんですがトラックで大渋滞してました、スーパ-にも立ち寄ったんですが物流トラブルで生鮮品の棚がスカスカでした、高速道が午前中ストップしてましたからトラック運転手さんも大変でしたね

さて今日の記事先日、フェンスの塗装と12月に漬け込んだ沢庵を始めて食べた記事になります
DSCN0678.jpg
   水溶性のペンキでペンキ塗りしました。シンナ-の替わりに水で希釈するので安全です、ウエスは厚生省から払い下げてもらったアベノマスクを使ってます
DSCN0680.jpg
   ペンキが垂れないように簡易的にダンボ-ルを下に敷いてペンキを塗ります
DSCN0682.jpg
   地植えのバラが3ケ所にあるのでそのままでは棘でペンキが塗れないのでブル-シ-トを薔薇に掛けてシ-トの間に潜り込んで塗りました
DSCN0683.jpg
   この時期は植物が落葉してるので塗りやすいです
DSCN0681.jpg
   3時間ほどでペンキ塗りが完了しました。 毎年この時期の恒例行事ですがフェンス作って10年ですからそろそろ作り変えも検討する必要が迫ってます
DSCN0687.jpg
   12月の20日頃干したダイコンを漬け込みました。つけてから40日以上経ったので沢庵漬けの漬かり具合を確認するため樽を開けてみました
DSCN0689.jpg
   今年で4回目の挑戦なのでだいぶ沢庵漬けにも慣れてきました
DSCN0690.jpg
   2本出してみました
DSCN0697.jpg
   程よい塩加減とザラメ糖を入れてるのでほんのり甘さがあって美味しく出来ました。 砂糖を入れてるので3月初めまで食べられそうです

さて今日は水曜日なので午前中テニスで汗を流します、最近調子が下降気味なので調子が戻るといいんですがね、頑張ってきます(笑)

nice!(39)  コメント(7) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

雪が降ってます [近況]

立春が過ぎましたが南岸低気圧の通過で2月5日~6日午前中に懸けて関東地方で大雪の予報が出ていますkazukunの住む南関東はここ10年あまり雪が降らないんですが5日の昼前から予報通り雪が降ってきました息子は相模原で仕事という事で女房の車がスタッドレスなので女房の車で仕事に行きました。
相模川から東側は途端に雪が降りますからね

という事でこの記事を書いてる15時過ぎまでの雪の状況を記事にします
DSC07655.jpg
   予報通り 11時前に雪が降って来ました、当地はあまり雪が降らないので子供の頃から雪が降るとワクワクする気分になります(笑)
DSC07657.jpg
   11時過ぎるとかなり雪が強くなりました もしかしたら積もるかもと...
DSC07658.jpg
   13時頃、寒いので昼食は暖かいうどんにしました、温まります
DSC07659.jpg
   13時半ごろ、庭にも雪が積もって白くなりました、女房が道が渋滞してると騒いでます、家の横を県道が走ってますが上下が渋滞してます、道はまだ全く雪は積もってないんですがあまり雪が降らない地域なので安全運転でゆっくり走ってるみたいです、明日の朝が心配ですね、
DSC07660.jpg
   14時頃パンジ-も雪の下です
DSC07661.jpg
   降り始めて3時間足らずですがこのまま降るとヤバそうです、息子と嫁が仕事から帰れるか心配になって来ました。 キ-ちゃんは15時前に雪の中帰ってきました。
服が濡れてビショビショでした
DSC07662.jpg
   15時の外気温は2℃で室温も23℃から20.6℃まで下がってます。 15時45分時点で外気温1.8℃まで下がって室温21.8℃です
20時頃から22時頃が雪のピークみたいですからちょっと心配になって来ました。交通渋滞が発生すると家に帰れなくなりますから。現役の時18時過ぎに会社ほ出て20分で家に帰れる距離を雪で大渋滞22時頃に家の前にたどり着いて家の前の急坂が登れず道路わきに車を置いてきた経験があります。
で我が家の前の県道が混んでる理由が判明しました。 昼から東名と圏央道が通行止めになった為、県道がう回路で混んでるみたいです。
明日の朝の通勤通学が心配になってきました。。
nice!(43)  コメント(10) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

我が家の新年会 [近況]

昨日は恒例の我が家の新年会でした
妹夫婦は埼玉から圏央道で11時前に両親の墓参りをして我が家に到着。 弟夫婦は飲酒するので歩いて11時過ぎに来ました。 歩いて20分だそうです。
毎年実家となる我が家に兄妹夫婦が全員そろって新年会をするようになってかれこれ7~8年目となります亡き父の遺言が兄妹仲良くでしたのでお盆と正月は長男の我が家に全員集まって昔話に花を咲かせます。
DSCN0621.jpg
   前日に作っておいた豚の角煮です、 毎回ローストビ-フを手作りしてたんですが今回初めて豚の角煮にしました
DSCN0623.jpg
   こんな感じで意外と美味しく出来て好評でしたが売ってる角煮のようにホロホロとは行きませんでした。次回はホロホロ感を出したいです(笑)
DSCN0622.jpg
   先日漬け込んだ白菜も食卓に並びました 2株づつ妹と弟にお土産で持たせました。
DSCN0625.jpg
   弟は歩いてきたので生ビールをサーバ-から注いで飲ませましたが妹の旦那さんは車の運転なのでノンアルコ-ルで我慢してもらいお土産で家に帰って飲むようにちょっとリッチなビールをプレゼントしました。
昔話に花が咲いたり孫の話で楽しい時間をすごしました。 妹の孫が今年成人式を迎えたり弟の孫はまだ2歳だったりと孫ちゃんの話は和みますね、3時に我が家のキ-ちゃん小学4年生が学校から帰宅してキ-ちゃんを囲んで盛り上がりましたが暗くなる前に散会となりました。妹や弟にとって我が家は実家ですから気楽に帰ってこれる場所であってほしいといつも願ってます。 帰ってきてくれると嬉しい物ですね~

話変わって サッカ-アジアカップ初戦のベトナム戦は思わぬ苦戦で前半30分には1-2とビハインドでやばかったですね~ 元日本の監督だったトルシエさんがベトナムの監督ですから日本に対して真っ向勝負を仕掛けてきました。セットプレ-から2失点はちょっとヤバイ流れでしたが久々に南野の2ゴール1アシストの活躍等で何とか4-2で、勝ち点3 得失点差2で勝利しましたが0点の完封を期待してたんですがやはり相手を侮ると碌な事ないですね、まずは勝てて良かったという事になりますね。
次は19日にイラク戦です、ガンバレ日本!

nice!(41)  コメント(9) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

テニス打ち初めとガーデニング初め [近況]

昨日は仕事初めの方も多かったのではないでしょうか?
kazu-kunも4日から始動開始で新年初のブログ更新、午前中はテニス打ち初め、午後はガーデニング初めと汗を流しました。 残るは写真初めとキャンプ初めですが写真は今日のテニスの後に近くの公園に鳥さんに会いにと考えてます、キャンプ初めは今の所未定ですが気が向いたら出かけたいと思ってます

という事で今日の記事は テニス打ち初めとガーデニング初めになります
DSC_0125.jpg
   テニスはかれこれ結成40年の3HTCというテニスクラブに所属しています。現在6名になってしまいましたが40年近く一緒にテニスしてる仲間なので楽しいテニスを心がけてます。初打ちは相手の嫌がる所にボールを集める作戦が功を奏して4戦全勝と良いスタートが切れました、4日から7日まで4連チャンなのでちょっとキツイですね(笑)
そうそうここのコ-トがホ-ムコ-トで屋外に12面あるんですが昨日、今日はここのNo1コ-トでプレ-します
DSCN0583.jpg
    午後からはガーデニング初めで薔薇の剪定をしました。 薔薇は棘があるのでガーデング手袋をして作業します
DSCN0582.jpg
   昨年の暮れまでピンクの花を付けていたアンジェラです、本来は12月の初めに剪定を終えてるんですが暖冬の影響で花を遅くまで咲かせてたので年明けになってしまいました(´;ω;`)
DSCN0586.jpg
   ピンボケ写真でごめんなさい(´;ω;`) すでに薔薇の芽が動いてる写真を撮りたかったんですが下の花にピンが行ってますね。すでに芽が動いてます
DSCN0588.jpg
   混み入ってる枝はバッサリと剪定します
DSCN0587.jpg
   こんな感じで剪定しました
DSCN0584.jpg
   ア-チ仕立てのピエ-ルドゥロンサ-ルです、我が家に来てから9年が経ちました 古い枝は根元から間引きました。去年は夏前の剪定で蜂に刺されたのを思い出しました(´;ω;`)
DSCN0591.jpg
    スカスカになりました、もっと則枝を間引いても良かったかな? 他の薔薇も剪定が終ったので後日、芽出し肥えを施肥します
DSCN0593.jpg
   菊の枝も刈り取って1束にしました。 薔薇の剪定枝は細かくカットして45L袋に2袋半になりました。 近日、市に連絡して剪定枝として引き上げて頂きます。

テニスしてから薔薇の剪定までは良かったんですが 薔薇の枝を細かくカットして袋に入れ込む作業を中腰でしてたら腰が痛くなって右手が吊っちゃいました(´;ω;`)
今日はオーバ-ワ-クしちゃったので早く風呂に入って寝ましょう(笑)
こんな仕事初めのkazu-kunの一日でした。

nice!(41)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

謹賀新年 今年もよろしくお願いします [近況]

明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願い致します
新年早々に北陸で地震災害の発生と羽田空港で飛行機の衝突事故等、新年気分が吹き飛んでしまった波乱の年明けとなりました。
被災された皆様方にはお見舞い申し上げます。
三が日明けの今日から ブログも通常どおりにアップして行きたいと思ってます。
どうぞ今年も1年よろしくお付き合いの程お願い致します。
DSCN0573.jpg
   1日は早朝から昼まで神社の仕事と歳旦祭に出席をし、2日に女房の実家に年始に行った以外は三が日をのんびり家で過ごしました。
箱根駅伝を2日間TVで観てました、青山が強すぎましたね~ 1区で出遅れたものの2区から区間賞5で他も区間2~3位の力走でしたから原監督もしてやったりだったでしょう。
地元神奈川勢は東海大がシード争いはしたものの11位、神大21位、東農大22位とシード権に届きませんでした。また予選会からの出直しですが連続出場して来年こそ頑張って欲しいですね(鬼が笑う)
楽しみにしてた2日の大学ラクビ-準決勝2試合は地震の為TV放送はされなかったんですが災害ですから已む無しです。 13日の決勝は関東勢通しの帝京vs明治になったそうです。京産大と天理大に期待してたんですが関東勢の壁を打ち破れませんでした。もう一歩ですから来年に期待です
DSCN0578.jpg
    箱根駅伝を観戦しながら今年はのんびり飲めました~ たまには何もしないで飲むのもいい物です
DSCN0581.jpg
   我が家のお雑煮です、関東ですから角餅で醤油味の鶏肉と里芋、ダイコンのお雑煮です お餅大好きなので3日間朝食はお雑煮を食べました(笑)
今日から普通のパンとコ-ヒ-の朝食に戻ります

さて今日は4日なのでテニスの打ち始めに行ってきます。
4日~7日までの4連チャンなので、写真の撮り初めを何時にするか悩みます
午後サックリと近場に撮りに行くしかないですね

という事で正月気分は3日までで今日から日常の生活に戻ります~

nice!(42)  コメント(19) 
共通テーマ:趣味・カルチャー