SSブログ
キャンプ ブログトップ
- | 次の10件

ホワイトバ-チキャンプフィ-ルドLast [キャンプ]

昨日は水曜日だったので午前中テニスと思いテニスウェアを着て準備してたんですが
虫の知らせで8月度の予定表を確認すると何も書いてありません、念のためメンバ-さんに電話で確認するとやっぱりお休みでした、コ-トに向かわなくて良かったです
仕方なく、自分の部屋の掃除をしました
午後はエアコンのお世話になってるので室外機に陽が当たって暑そうなので室外機に簾をかけて暑さ対策を施しました。これで少しは冷房効率が上がるかもしれません

さて今日の記事は 姫木平のキャンプLastです
DSC04021.jpg
    アルコ-ル類は4本ク-ラ-に入れて持って行ったんですが前日3本飲みました。帰る日は飲酒運転になるので飲みません
DSC04022.jpg
   朝8時の気温です、屋外19.3℃テント内20.9℃で起きた時は15℃位で快適でしたが8時には少し暑くなりました。 これから朝食の準備です
DSC04023.jpg
   まずはコ-ヒ-を煎れます、暑い時はパスですがこの日は飲みました
DSC04024.jpg
   毎度ワンパタ-ンでウィンナを焼きます、毎回種類を変えてます
DSC04027.jpg
   この日の朝食は シュガ-バタ-トーストとウインナ2本、キュウリ1本を切っただけとプリンにコーンポタ-ジュスープとシンプルです
DSC04029 (2).jpg
   こんな景色を眺めながら朝食です
DSC04032 (2).jpg
   小鳥の鳴き声がするのでカメラを持って探鳥です、こんな鳥さんがいました
DSC04037 (2).jpg
   四十雀が若鳥に給餌してました
DSC04040.jpg

DSC04028.jpg
   前日雨が降ったのでテントに水滴がついて濡れてます、このまま撤収すると家に帰ってテントを乾かさないといけません 1000円で午後2時までレイトチェックアウトが可能なので、テントを乾かしたり、使用した食器や道具を洗って家ではそのまましまえるように段取りしました
昼食を食べてのんびりと撤収しましたが遠くで雷鳴が聞こえてます
案の定高速に乗ると雷雨に見舞われました、撤収の時に降られないで良かったです
さて次のキャンプはどうしましょう、8月は夏休みなのでファミリ-が多くてキャンプ場も混んで賑やかなのと虫さんが多いですから8月はパスして9月になったらのんびりと出かけたいと思ってます

nice!(44)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

キャンプの時に散歩 [キャンプ]

昨日も暑い一日でした
午前中はMLBの大谷出場のエンジェルスvsブル-ジェイズ戦をTV観戦しました、3連戦で2連敗してる中で延長10回何とな3-2でエンジェルスが勝利、大谷は申告敬遠ばかりで勝負してくれませんね
午後は16時から女子サッカ-WカップCグル-プの日本vsスペイン戦を見ました
いや~スペインのパスサッカ-でボール支配率は圧倒的にスペインでしたがカウンタ-がおもしろいように決まって前半何んと3点取って3-0、後半もスペイン相手に同じ流れで1点追加して守り抜いて4-0の完勝でした、男子Wカップと同じような展開で強豪を撃破でC組1位通過でベスト16進出です
5日はベスト8を掛けてノルゥエ-戦に駒を進めました、5日はラグビ-のチャレンジカップも有るのでしばらくはMLB、女子Wカップサッカ-、ラグビ-日本代表の応援が忙しくなります
こう暑い日が続くと外に出ないでエアコンが効いた部屋でTV観戦に限りますね

さて今日の記事 キャンプの時の散歩の記事になります
DSC03970.jpg
    キャンプ場を散歩してたに、美しの池 の案内が有ったので行ってみました
DSC03974.jpg
    しばらく森の中を歩くと木道が現れ小さな池に着きました
DSC03968.jpg
    こんなきのこが生えてました 
DSC03981.jpg
    ちいさな池ですが水が奇麗でリフレクションが素敵でした
DSC03985.jpg
    白樺湖の近くに御射が池という池が有ってこんな感じのリフレクションを撮った記憶が蘇りました
DSC03996 (2).jpg
   写真を撮ってたら蝶が水面で水浴び?してたので鳥さんモードに切り替えて連射で撮ってみました、 水面にタッチしました
DSC03997 (2).jpg
   水面から飛びだすところです
DSC03998 (2).jpg
   水面から完全に出た所です、10連射程撮った中から3連射を切り出しました
DSC03975.jpg
   こんな花が咲いてました
DSC03976.jpg
   池には小さな小川が注ぎ込んでました
DSC04001.jpg
   花の名前は判りませんが春には水芭蕉も見れるみたいです
中々素敵な池で写真を撮ってる地元の人がいました

さて今日から8月ですね~
毎年この時期地元の野草園にレンゲショウマを撮りに行ってるので今日は行って見るつもりです
天気も久々の曇り空で気温も32℃位と撮影日和になりそうです
nice!(40)  コメント(12) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

長野ホワイトバ-チキャンプフィ-ルドPart2 [キャンプ]

いや~暑い日が続きます
朝の内キャンプ道具を車から出して片づけたんですがそれだけで大汗かきました
今回のキャンプも夜8時すぎから恒例の雨が降って来て9時半くらいまで降ってました
朝、テントに雨粒が残ってたのでこのまま撤収すると家で乾燥しなくてはいけないので延長料金を払ってテントが乾いてから午後ゆっくりと撤収しました、その間使った道具も奇麗に洗っておいたのでそのまま物置に入れ込めました、この一手間が助かりました

話変わりますがそれにしても大谷凄いですねTV観戦しましたが投手で完封完投勝利をしてダブルヘッダ-で打者として2ランとシングルの2HRですから気持ちがいい活躍でここまでくると日本の誇りですよ
夜は美味しいお酒が飲めました、大谷のおかげです(笑)

さて今日の記事昨日の続きとなります
DSC03955.jpg
   今回テントは冬に使うワンティグにしました、久々の設営です
DSC03960.jpg
   左右対称で両側がフルメッシュで虫さんが侵入できないのと風通しが良いので使ってみました、ソロでは中にINTEXのエアーベットを入れてもひろびろしてて快適です
DSC03958.jpg
   目の前の景色はこんな感じでシラカバの森が広がる素敵な空間です
DSC03961.jpg
   車は少し離れた場所でここから荷物をカ-トで運びました
DSC03962.jpg
   何時もは車が傍に置けるオ-トサイトが便利なんで利用してますが、ここはあえて不便ですが森の中でテントをポツンと張ったこんな感じに憧れました
DSC04002.jpg
   テントを張り終えてからキャンプ場を散策したり近くの小さな湖を訪れたりしたんですが写真を沢山撮ったので散歩編は後日にします
DSC04003.jpg
   まだ5時近くですが焚火を始めました、炊き付けの木は散策の時拾い集めてきました、モラーナイフで作ったフェザ-スティツクですが進歩がないです(笑)
DSC04005.jpg
   すぐ火が着きました、キャンプのだいご味は焚火ですね、不思議と焚火をしても熱さは感じません
DSC04006.jpg
   夕食は8時と決めてるのでキャンプの時は4時~5時頃に間食を作ってお酒を楽しみます、今回は餃子を焼きました、ニトリで買ったスキレットはキャンプを始めた時から使ってますがこれ一つあれば何でも調理できる優れものです、別名ニトスキと言って人気があります
DSC04008.jpg
   直火で焼いたのでちょっと焦げちゃいました
DSC04009.jpg
   このところ定番のジンフィ-ズの翠と合わせて美味しく頂きました、この餃子、無人販売の雪松餃子でニンニクが効いてて美味しいです9個ペロでした
DSC04012.jpg
   まだ明るいですがオイルランタンに火を入れました、こんな時間が好きですよ
DSC04013.jpg
    ボ-と焚火の炎のゆらめきを何もしないで眺めてる時間が好きなんです、至福の時間とでも言ったらオ-バ-かな、この時の為にキャンプに来てるんですね
DSC04015.jpg
    7時過ぎでもまだ明るさが残ってますがサイトは満艦飾で明るいです、夕食の準備を始めます、メスティンに米を0.5合水に浸しておいたのに火を入れて炊き上げます
DSC04016.jpg
    何にしようか迷ったんですがスーパ-でうなぎがいっぱい売ってたので一人用のウナギを買ってきました
DSC04018.jpg
   焚き火の火加減を調整して炭火でウナギを焼いてみました、二串入ってたので量は充分です
DSC04020.jpg
   ギョウザはちょっと焦げちゃいましたがウナギは美味しく焼き上がってびっくりするくらい香ばしくて柔らかいウナギに大満足の夕食になりました。インスタントですがお吸い物とキュウリの漬物、ご飯は0.5合でウナギの下に埋もれてます
ウナギはハイボ-ルと合わせて頂きました、いつもは2本位しか飲まないんですが3本飲んだらちょつと飲みすぎでした、体は正直ですね
食べてるとやはり雨が落ちてきました、夕方から稲光がして遠くで雷の音がしてたのでもしやと思ってたらやはり雨が降って来てどれだけ雨男なんだと感心しちゃいました
9時過ぎには止んだので薪を全部燃やして焚火を楽しんで10時過ぎに就寝しました
ところがキャンプ場の傍を佐久方面に通じる道路が走っていてトラックや大型が通るとすぐ傍を走ってるように聞こえます、耳栓を持ってたので装着したらよかったです
で次に枕がペッタンコになって目が覚めました、2時間もしないうちに空気が抜けますもう一度膨らましてもおなじですAmazonの安物だからと諦めていたんですが逆止弁の口にキャップをするのを忘れてました、キャップしないとジワジワと空気が抜けるんですね(笑)
そんなこんなで夜は更けて行きました
あと1回キャンプ記事続きます

nice!(45)  コメント(10) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

長野へキャンプに行ってきました [キャンプ]

7月26日~27日1泊で標高1300mmにある長野の姫木平ホワイトバ-チキャンプフィ-ルドにキャンプに行ってきました。 下界は連日35℃オーバ-の猛暑日がつづいてるので避暑を兼ねてキャンプに行こうと思ってネットで探したら、白樺湖近くのキャンプ場が目に止まりました。早速ユーチュ-ブで検索すると動画が何本か上がっていて白樺の森の中の小さなキャンプ場だったので気に行ってすぐ予約しちゃいました(笑)
白樺湖はスキ-場が沢山有ってスノボをしによく通ったので親近感があります、今回のホワイトバ-チキャンプフィ-ルドも経営母体はスキー場の経営者見たいです
という事で昨日の19時前に帰って来て写真の整理は今日からするんですがプロロ-グの記事ヲアップします
DSCN0090.jpg
  中央道の諏訪ICで降りるんですが韮崎から先集中工事で片側1車線で行きも帰りも渋滞でした
DSCN0091.jpg
  11時頃諏訪ICを降りて食材の買い出しでスーパ-SEIYUに寄りました、昼はお寿司、夜はウナギ、朝はパンとウィンナ-をメインに調達してキャンプ場に向かいます
DSCN0093.jpg
  標高1600mの白樺湖に12時頃到着、正面の三角形のガスが掛った山が蓼科山でこの辺りのランドマ-クになります
DSC03936.jpg
   13時からチェックインなのでちょっと時間を潰して12時40分頃到着しました、ホワイトバ-チキャンプフィールト゛は2021年春にオープンした小さなキャンプ場でホワイトバ-チとは白樺の事でシラカバの木が沢山あります
DSC03935.jpg
   受付でチェックイします この日はソロは3組だけとの事
DSC03938.jpg
   トイレと炊事場は受付の傍の1ケ所だけです、13時まで散策しました
DSC03948.jpg
   キャンプ場のトイレって昔は汚いのが普通でしたが最近はトイレは奇麗になってます
DSC03949.jpg
   トイレはウォシュレットが当たり前でトイレが汚いとお客さんは来ませんね
DSC03940.jpg
   オ-トサイトは車が横付けできるサイトです、いつもはオートサイトを利用するんですが今回は車を駐車場に置いて荷物を運んで設営するフリーサイトにしました
DSC03939.jpg
   フリ-サイトは白樺の森の中を自分の好きな場所にテントを設営します
DSC03951.jpg
   シラカバの森の中に居場所を決めたのでテントを設営する前に昼食にしました
DSC03952.jpg
   ス-パ-で買って来た寿司とインスタントのお吸い物にビールです、写真には写ってないですがキューリの漬物も
DSC03953.jpg
   マスコットのミケも食べたそうでした(笑)
DSC03964.jpg
   テントはこんな場所に張りました
流石標高が1300mのキャンプ場だけあって気温は30℃にとどきませでした朝は15℃位で長袖を着ました
日が当たる場所はそれなりに暑いですが白樺林の中は猛暑から比べると別世界です
小さなキャンプ場で人も少なくてフリーサイトはボッチばかり3組で東京、長野、神奈川から訪れてました、写真が整理出来次第キャンプの記事を何回かアップします

nice!(42)  コメント(10) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

西湖キャンプPartⅡ [キャンプ]

昨日は基本曇りで時々弱雨が落ちてきました
ツルバラのア-チを剪定したんですが蜂に左腕を刺されました、脚立に乗ってたんですが痛いですね
よく見たら蜂の巣がありました
すぐアースジェットで反撃して巣を取り除きました 蜂が巣の辺りを飛び回っていたのでアースジェット攻撃で退散させてからバラの花が終わった枝を剪定しました
するとアースジェットを掛けた辺りの枝でデカい尺取虫がもがいてました
手で触るのはきもいので高枝ハサミで捕殺しました、蜂よりこっちの方か怖かったです(´;ω;`)
蜂に刺された所腫れてきました

さて今日の記事は昨日の続きで13時~21時頃のキャンプの様子になります
DSC03731.jpg
   湖はカヌ-やSUPのアクテイビティが体験できるみたいでカヌ-を積んだ車が来てパドルの使い方を指導したりしてからインストラクタ-が先導して湖に出て行きました
DSC03732.jpg
   
DSC03735.jpg
   小学校の課外授業でしょうかカヌ-体験で賑やかでした
DSC03738.jpg
  釣りをしてる人が4~5人いました、止まってる車は釣り人の車です ルア-を投げて釣るんですがほとんど釣れないですがルア-を変えながら夕暮れまで投げてました。その間1回だけ大きな魚が掛かりましたがキャチアンドリリ-スで湖に返してました、目の前で釣ってるので目に留まります(笑)
DSC03740.jpg
   父の日プレゼントで息子からプレゼントされたモラ-ナイフでフェザ-スティックを作りました、今まで苦手でしたが切れ味が良いので意外と簡単に出来ました
DSC03748.jpg
   17時頃小腹が減ったりで小型ストーブに火を起こしました
DSC03744.jpg
   スキレットで豚肉のみそ漬けとアスパラを焼きました
DSC03745.jpg
   氷と炭酸水を持って行ったのでハイボ-ルを作って豚肉のみそ漬け食べました~、いや~合いますね、まいう~ ハイボ-ルを2杯飲んじゃいました、なぜか2杯目の方が濃くなりますね(笑)
DSC03758.jpg
   19時頃に陽が落ちて夕食の支度を始めますがトウモロコシを焚火の中に皮ごと入れました
DSC03761.jpg
   皮が黒焦げになったので途中から網で焼きましたが香ばしくて美味しかったです、 で、豚漬け食べたり焼モロコシ食べたりでお腹が一杯です
DSC03760.jpg
   20時過ぎにアスパラのベーコン巻きと焼肉を焼いて食べます
DSC03768.jpg
   ご飯も0.5合メスティンで炊きましたが半分しか食べれません
焼肉とアスパラのベーコン巻きは翠と一緒に何とか完食しましたが間食はダメですね(笑)
残ったご飯き翌日の朝にお粥にして美味しく頂きました

そうそう、残ったご飯や食材、ゴミ類は寝る時に車の中に仕舞います。そのままにしておくと夜中に動物に荒らされて危険ですから、 この日も夜中の2時過ぎにトイレに行こうとテントの外に出たら鹿が4~5頭テント近くに居たのが一斉にに逃げ出しました。こっちもビックリしましたが懐中電灯で照らすと距離を置いてこっちを見てます、石を投げたら逃げて行きました
たぶんテントの傍には食べ物があるのを学習して寄って来るんでしょうね
キャンプをするときは必ず食べ物はテントの中に入れるか車で行ってる時は車の中に入れるのが安全にキャンプをする為のル-ルです
クマやタヌキ、イノシシなどの生息する自然の中でキャンプしてるわけですから

nice!(46)  コメント(9) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

6月は西湖でキャンプ [キャンプ]

毎月1回のお楽しみキャンプは山梨県の西湖に行ってきました
富士五湖の河口湖と精進湖に挟まれた位置に西湖があります
河口湖にはこの時期ラベンダ-が咲いて富士山とのコラボが観光客や写真家に人気スポットがあります、昨日記事にした大石公園がラベンダ-富士の人気スポットになります
今回キャンプしたのは河口湖から10分程車を走らせた西湖の湖畔にあるキャンプ場で予約なしで利用できるフリーサイトのキャンプ場です
今日の記事は10時過ぎにキャンプ場に到着して設営から昼食までになります
DSC03704.jpg
   キャンプ場に到着しましたが平日ですからテント少ないです
DSC03705.jpg
   湖畔にテントがひとつ張ってありましたが今日帰るみたいで撤収を始めてました
DSC03708.jpg
   フリ-サイトなので何処にテントを張ってもOKなので場所を選定しながら写真を撮ってます
DSC03717.jpg
   湖の岸から離れた場所にテントが張ってありますがやはり今日帰るとの事でそこも空きそうです
DSC03713.jpg
   景色はいい場所です
DSC03715.jpg
   湖の対岸です、 キャンプ場がありますね、西湖はキャンプ場が多いです
DSC03717.jpg
  ここの空いたスペ-スを宿泊地にすることにしました。
DSC03720.jpg
   今回も雨に降られても乾きやすいコールマンのツーリングドームLXにタープを張って設営しました
DSC03722.jpg
   設営を終えて昼時なので カップ麺にしました
DSC03726.jpg
   サラダ用の野菜をトッピングして食べました、以外と美味しかったです
DSC03727.jpg
   標高が高い場所の湖なので気温は25℃台で下界より4~5℃低いみたいです
DSC03728.jpg
   昼の時点ではkazukunだけの完ソロかと思ったら湖際に1張りと最初に車を止めた場所にキャンピングカ-が1台止まってこの日は3組だけでした
まあ1年半キャンプして10回以上キャンプしてますが完ソロは1~2回経験してます
ボッチキャンプですから空いてる方が好みです
早や6月も終わりですね、次に続きます

nice!(44)  コメント(10) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

道志の森キャンプLast [キャンプ]

昨日は朝から小雨が降ったり止んだりで 前日撮った鳥さんの写真の整理をしました
案の定サンコウチョウの写真は枝被りや木の枝にピンが持っていかれたピン甘、5~6連射で同じような構図のオンパレ-ドで1/5位になっちゃいました(-_-;)
もう一度リベンジしに参戦したいと思ってます
写真を整理した後、機材をクリーニングして防湿庫の片付けと妨カビ剤をAmazonに発注しました、当日着の予定です。

という事で今日の記事は キャンプ記事のLastになります、夕食から朝食です
DSC01831.jpg
   陽が伸びて 18時半ごろ ランタンに灯りを灯しました
DSC01837.jpg
   焚き火台の薪にも火を入れました。今回は我が家の薪を1年半乾燥させて持ち込みました。よく燃えてくれましたよ
DSC01833.jpg
   夕食はグリ-ンアスパラを豚バラで巻いて焼きます
DSC01835.jpg
   6ケも出来ちゃいました、ちょっと多すぎかな
DSC01843.jpg
   スキレットにのせて直火で焼きます、ブラックペッパ-と塩だけで味付けです
DSC01847.jpg
   このところ定番のジンフィ-ズの翠と合わせて頂きます
DSC01848.jpg
   時間は8時過ぎですが5時頃焼肉食べていたのでお腹いっぱいです、ご飯を炊いたんですが手を付けずに朝食にお粥にする事にしました また雨が降ってきました、夕食時に雨のパタ-ンが続いてます(´;ω;`)  天気予報は晴れなんですが山の天気は当てにはなりませんね、日ごろの行いが悪いのかもしれませんね(´;ω;`)
DSC01856.jpg
  22時過ぎに就寝しましたが今回の新アイテムは 枕 です、今まで着替えやタオルを袋に入れて枕替わりにしてましたが 空気枕 をAmazonで買いました
DSC01857.jpg
   Wi-Hiマ-クは滑り止めになってます、意外と寝心地は良かったですよ
DSC01858.jpg
   今回もINTEXのエアーベットを持ち込みましたがツーリングド-ムにジャストフィットでした
DSC01860.jpg
   エア-ベットはポンプが内臓されてるんですが電源を持ち込まないと膨らましたり収納が出来ませんのでポータブル電源を持ち込んでます
コットよりエアーベットの方が快適ですが持ち物が多くなります
DSC01850.jpg
   沢の音が耳に着いて熟睡とまでは行きませんでしたが8時半に起床して 目覚ましのモーニングコ-ヒ-を入れます
DSC01854.jpg
   朝食は前日のご飯をお粥にして残ってたカイワレをトッピングして頂きました お粥は美味しいですね  マスコットのミケも食べたそうでした(笑)
DSC01855.jpg
   食後のデザ-トを頂いてキャンプも12時に撤収しました
テントを畳んでる時はいつもさみしい気分になります

10時からちんたら片づけ始めて12時に何んとかキャンプ場を後に、途中にある道志の湯で昼食と温泉に入って帰路に着きました
次回のキャンプは河口湖のラベンダ-の開花時期に合わせて河口湖周辺でキャンプでもと思ってます、ラベンダ-の開花は6月下旬から7月上旬ですから天気予報とニラメッコしていく時期を決めます、富士山とラベンダ-と湖、キャンプしながらこんな写真を撮ろうと計画を立てるのも楽しい物で、すでに次のキャンプが始まってます(笑)

タグ:キャンプ
nice!(43)  コメント(9) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ボッチキャンプに行ってきました [キャンプ]

5月25日木曜日から1泊で道志の森キャンプ場にボッチキャンプに行って昨日16時に帰ってきました
このキャンプ場は通年営業のキャンプ場で超人気のキャンプなんですね
平日にも関わらず場所探しが大変でした、沢沿い2Kmに渡り迷路のようにキャンプサイトが作られていてキャパも大きいのと、キャンプ代が安いです、平日だと車1台1000円、休日は1500円に大人一人800円ですからボッチキャンプだと平日1800円 バイクだと1台500円で平日1300円でキャンプが出来るんですね、予約は出来ないシステムで思い立ったら行けるキャンプ場として人気です。
驚いたのは関東圏のナンバ-を付けた車が多いのとバイクがメチャ多かったです
土日はサイト確保が大変そうです。でも混みあっていて周りの目線も近いのと沢の向かいにもサイトがあって落ち着かないのといろんな人が多くて意外と不愛想な人が多くて二度目は無いと思います。
昨日は帰りに道志の湯に寄ってお風呂に入って食事をして帰ってきました。お風呂に入って食事、休憩してもう一回風呂に入ってのんびりしちゃいました。
DSC01826.jpg
  道の駅道志の近くで5~10分でこんな看板が出てきますここから2手に別れて迷路のようにサイトが現れます
DSC01830.jpg
   こんな木橋の先に管理棟があります テントを張ってから払いにに行きました
DSC01828.jpg
   こんな感じで車一台が通れる通路沿いにサイトが続いてます
DSC01797.jpg
   こんな場所が有ったのでここにテントを張る事にしました
DSC01802.jpg
   今回は1泊なのでコールマンツーリングド-ムLXにタープを張りました
DSC01805.jpg
  10時前に設営が終わったのでまずコ-ヒ-を入れて一服です
DSC01804.jpg
  目の前には沢が勢いよく流れています、昼間は奇麗な景色でいいんですが 夜は沢の音がうるさくて眠れません、耳栓が必要です(笑) 
DSC01807.jpg
   気温は11時頃で15℃ テント内は17℃とこの時期にしては快適でした、そうそうマスコットのミケを連れて行きました
DSC01810.jpg
   一日目の昼は マルちゃんのごつ盛り台湾ラーメンにしました
DSC01808.jpg
   新しい小型焚火台でお餅を2ケ焼いて餅入りラーメンにします
DSC01812.jpg
   ラ-メンのトッピングにはカイワレダイコンをトッピングしました
DSC01815.jpg
   一日目の昼はこんな質素な食事ですが美味しく頂きました
DSC01829.jpg
   キャンプ場の下半分を散歩しながら探検しました 歩いてみて回るとよく判りますね、1時間ほど散歩して戻ると自分のテントの周囲にも新しいテントが張られてました、平日なのにこの混雑度合いには驚きました
DSC01822.jpg

昼は13時、夕食は8時頃なので5時頃に小型焚火台に火を入れて焼肉とハイボ-ルで楽しみましたハイボ-ルは炭酸水と氷を持って行ったので作りました
悪魔顔の焚火台、火を入れるとカッコいいです

あと1回キャンプ記事続きます
そうそう、1日目の7時半頃、また雨が降ってきました、3月の時も同じ時間帯で雨がふってきました
今日はテント干しをします(´;ω;`)



タグ:キャンプ
nice!(43)  コメント(11) 
共通テーマ:趣味・カルチャー
- | 次の10件 キャンプ ブログトップ