我が家の花 10月10日編 [花]
昨日は朝から良い天気でした
気温も丁度良かったので我が家の裏側の草取りをしました
日陰だったので暑くはないですが陽が当たる場所は暑い位でペットボトルで水分を補給しながら3時間で45L袋に2ケでました
午後はメダカのビオト-プで水草が繁殖しすぎたのをカットして半分くらい水面が見えるようにしました。 メダカの針子大きくなって1cm位で大きいのは1.5cm位になりました、まだ1cm未満の針子もいるみたいで差が大きいです、これから水温が下がって来るとエサの喰いも悪くなるみたいで、小さいメダカは屋外ですから冬越し出来るか不安です、初めての冬越しなのでユーチュ-ブ頼みです
さて今日の記事は 我が家の花10月10日編編です
夏花のマリーゴ-ルドです、5月から長らく咲いてくれてますが10月一杯で冬花のパンジ-に入れ替えます、後2週間、我が家の庭を飾ってくれます。
ピンクのシュウメイギクです、白花も咲いてますが、ピンクの方が繁殖力が強いみたいです
台湾ホトトギスです、1ケ所群生してた場所が猛暑の影響か全滅してしまったのでここ1ケ所だけになってしまいちょっと寂しいです、群生してる時は邪魔と思える程咲いてました
シソの花です 料理のツマに重宝しました。そろそろ終わりです、来年こぼれ種から勝手に生えてきます(笑)
我が家のシンボルツリ-の花水木の実です、猛暑の影響か選定し過ぎた為か実付きが悪いです。
ゲンペイカズラの紅葉だと思います、この子だけが色づいてます
ヤマボウシ、ホンコンエンシスの実です、いつも沢山の赤い実を着けてくれます、食べれるんですが特に美味しくは無いので最近は滅多に食べません(笑)
ムラサキシキブの実もすっかり紫一色に染まりました。 この場所に移してから居心地が良いのかおおきな枝ぶりになりました。
昨日、女房と行った河口湖の写真を整理しました、富士山が見えなかったので大石公園の花達と河口湖で食事をしたプレミエの食事の2回を後日アップ予定です
気温も丁度良かったので我が家の裏側の草取りをしました
日陰だったので暑くはないですが陽が当たる場所は暑い位でペットボトルで水分を補給しながら3時間で45L袋に2ケでました
午後はメダカのビオト-プで水草が繁殖しすぎたのをカットして半分くらい水面が見えるようにしました。 メダカの針子大きくなって1cm位で大きいのは1.5cm位になりました、まだ1cm未満の針子もいるみたいで差が大きいです、これから水温が下がって来るとエサの喰いも悪くなるみたいで、小さいメダカは屋外ですから冬越し出来るか不安です、初めての冬越しなのでユーチュ-ブ頼みです
さて今日の記事は 我が家の花10月10日編編です
夏花のマリーゴ-ルドです、5月から長らく咲いてくれてますが10月一杯で冬花のパンジ-に入れ替えます、後2週間、我が家の庭を飾ってくれます。
ピンクのシュウメイギクです、白花も咲いてますが、ピンクの方が繁殖力が強いみたいです
台湾ホトトギスです、1ケ所群生してた場所が猛暑の影響か全滅してしまったのでここ1ケ所だけになってしまいちょっと寂しいです、群生してる時は邪魔と思える程咲いてました
シソの花です 料理のツマに重宝しました。そろそろ終わりです、来年こぼれ種から勝手に生えてきます(笑)
我が家のシンボルツリ-の花水木の実です、猛暑の影響か選定し過ぎた為か実付きが悪いです。
ゲンペイカズラの紅葉だと思います、この子だけが色づいてます
ヤマボウシ、ホンコンエンシスの実です、いつも沢山の赤い実を着けてくれます、食べれるんですが特に美味しくは無いので最近は滅多に食べません(笑)
ムラサキシキブの実もすっかり紫一色に染まりました。 この場所に移してから居心地が良いのかおおきな枝ぶりになりました。
昨日、女房と行った河口湖の写真を整理しました、富士山が見えなかったので大石公園の花達と河口湖で食事をしたプレミエの食事の2回を後日アップ予定です