SSブログ

向日葵 [花]

昨日も37℃と猛暑の一日でした
朝の内、家の日陰部分を草むしりしました、陽が出てる場所はとても草むしり出来る環境では無いですね
小一時間草むしりしました。
昨日はドクタ-イエロ-の上り検測が17時過ぎに通過するので15時過ぎに大磯の蓮池でハスと新幹線を撮って16時半に平塚の田んぼに移動、17時から待機して17時25分頃ドクタ-イエロ-通過しました
まだ撮った写真確認してませんが今日整理を予定してます

さて今日の記事は近所で向日葵が咲いたとの新聞記事を見て撮りに行ってきました
DSC02199.jpg
   久々にα6400を持ち出して向日葵を撮って見ました
DSC02197.jpg

DSC02196 (3).jpg

DSC02195.jpg
   花を撮ってる分はあまりα9と変わらないですね
DSC02192.jpg
   今回の撮影地は 圏央道の厚木PA近くで撮ってます、構造物は圏央道になります
DSC02238.jpg
  向日葵に花蜂ですがちょっとイラッとします、今まで問題なく撮ってたんですがα9を使い始めてα6400に戻ると飛び物にピントが合う速度がイラッとします(笑)
DSC02307 (3).jpg
    まったく問題なく撮れるんですが爆速に慣れると遅く感じます
DSC02251.jpg

DSC02217 (2).jpg
   α6400は使わなくなったのでメルカリにでもと思ってましたが小さくて写りも良いので残しておくことにしました。
早速昨日、ドクタ-イエロ-を撮りに行った時2台体制で撮りました
後日ドクタ-イエロ-の記事はアップします
さて今日は水曜日なのでテニスです
天気が曇り空で気温もそう高くならないみたいなので頑張ります~
nice!(36)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

青バトPart3 [飛び物]

いや~、暑かったです
テニスを午前中しましたが、テニスしてる時はそんなに汗が出ませんが終わってから汗が吹き出しました10時頃には放送で熱中症警戒アラートが出てるので注意してくださいと放送が何回かしてました(笑)
暑すぎて最後は集中力が弱まってミスが多かったです(´;ω;`)
さて今日の記事は 大磯のアオバトPart3 です
DSC01934 (2).jpg
    早や夏ですね、海ではマリンスポ-ツをしてました
DSC01942 (2).jpg

DSC01952.jpg
   30羽ほどの群れが現れました
DSC01960.jpg

DSC01962 (2).jpg
   すぐ岩場に降り出来ました
DSC01969.jpg
   後ろ姿です(笑)
DSC01978.jpg

DSC01990 (2).jpg

DSC01997 (2).jpg
   飛翔姿もいいですね
DSC02078.jpg
    岩場の近くまで釣り船が来てつりをしてます、なにが釣れるんでしょうね~
今日も暑い日になりそうですが、久々にドクタ-イエロ-でも撮りに行こうと思ってます、運行時間が夕方なので多少暑さもしのげそうですから
nice!(38)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

日本ラーメン科学研究所のラーメンと梅干し [近況]

昨日は暑い一日で昼前から37℃まで上がって猛暑の一日でした
午前中、梅干しを干す時に使う簾を買う為に自転車でダイソ-まで行きましたが、10分位ですが走ってる時は汗は出ませんでしたがダイソ-が入ってる商業施設に着くと汗がドバットと出て汗が引くまで10分程冷房の効いた場所で待機しました。
午後は買ってきた簾を使って昨年の梅干しを塩出しして土用干しを始めました、気温が高いので今日一日干して完成予定です。

という事で今日の記事前日の無人販売のラーメンと梅干しの記事になります。
DSC_0032.jpg
   餃子の無人販売所でラーメンの販売開始という事で自転車で散歩がてら買いに行ってきました
DSC_0033.jpg
   左が無料で頂いた冷凍餃子で右が新発売のラーメンでとんこつ味にしました
DSC_0036.jpg
   早速昼に食べました、箱を開けると3食分の麺とスープが入ってます
DSC_0037.jpg
   最初にスープに水を360ml入れて煮立てます、煮立ったら麺を入れて30秒そのままにして30秒経ったら箸でほぐして残り1分30秒煮て完成です
女房の分と2食作りました、トッピングは付いて無いのでチャーシュ-とメンマ、青ネギをトッピングしました。
DSC_0040.jpg
   1食あたり333円なんですがほぼお店で食べるラーメンに近い味で美味しく頂きました。サービスの餃子はまだ頂いてませんが楽しみです
DSCN0070.jpg
   話変わって、昨日ダイソ-で梅干しを干す簾と虫が付かないように蝿帳を買ってきました、各100円です
DSCN0072.jpg
   1年前に漬けた梅干しが塩分が強すぎて人気が無いのでネットで調べたら半日水で塩出ししてから干すと円やかになるとの事で好天が続く昨日から塩出しした梅を干しました
DSCN0073.jpg
   買って来た簾の上に半日塩出しした梅を並べます
DSCN0074.jpg
   同じく100円で買った蝿帳を被せて2日間土用干しします、 昨日干した梅をひっくり返す時、簾に梅がくっつき半分程梅の皮が破れてしまいました、100円の簾ではちょつと無理があったか、今日1日干して様子を見ます
DSCN0075.jpg
   今年の梅干しです、6月15日に塩18%で漬け込んで梅酢が上がって7月末から同じように土用干しを予定してます
たった1Kgの梅干しですが今年で4回目になるので年々梅干しの姿形が良くなってきてます、梅干しづくりも楽しいですよ
さて今日は午前中テニスコ-トが取れてるのでテニスをします
気温が37℃の予想が出てるので無理せず楽しんできます~

nice!(39)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

青バトPart2 [飛び物]

昨日は曇り空で気温も暑くなかったので新規開店の無人販売の餃子販売店が新たにラーメンを販売するとの広告が入ってきたので自転車で行ってきました
開店3日間は先着で餃子18ケ入りが1箱無料との事で混んでました
無事ラーメンと餃子がゲットできました(笑)
最近はやりの無人餃子販売ですが初めて中に入りました、大きな冷凍ケ-スに餃子とラーメンが入っててそこから商品を取り出したら箱にお金を入れます。 全て1ケ千円です。オープン3日間は店員さん2人でレジと景品の餃子を渡してくれました
3日以降は普通の無人販売になるそうです、日本だから出来る販売方法ですね
3食入って千円で買ってきたラーメンを昼に食べてみましたがラーメン屋さんで食べるラーメンと同じで美味しく頂きました、リピ-トありです

さて今日の記事やっと先日撮った青バトの写真整理が出来たのでPart2で記事にします

DSC02161 (2).jpg
   アオバトが岩場に降りて岩に溜ってる海水を飲んでます、海水を飲んでミネラル分を採ってるようです
DSC01558.jpg
   アオバトの色が奇麗に出てます、羽にあずき色の模様が出てるのがオスのアオバトです、やはりメスよりオスが奇麗です
DSC01567.jpg
   オスで上の写真と同じ個体です
DSC01573 (2).jpg

DSC01574 (2).jpg
  連射から2枚を切り出しました 1枚目で左下のアオバトが波にのまれてますが2枚目で見事に脱出してます、少しの波では飛翔力が強くて抜け出してきます
DSC01578 (2).jpg
   岩の窪みに首を突っ込んで海水を吸飲してますね
DSC01603.jpg
   気持ちよさそうに海岸線をアオバトが飛翔してます
DSC01693 (2).jpg
  岩礁の周りを旋回しながら高度を下げて来るのでカメラで追いかけながらシャッタ-を切っていきます
DSC01803 (3).jpg

DSC01805.jpg
   2枚は連射から切り出してます
DSC01848 (2).jpg
  上昇してますね、光の具合で奇麗に色が出ます、アオバトと言ってもミドリ色してますね
DSC01880 (2).jpg
   ひとり黄昏れるアオバト君です
まだまだ写真沢山あるのであと1~2回続きます

今日は自治会の盆おどりです、キ-ちゃんに一緒に行こうと言ったら友達と行くからと断られました
小学4年になったのでジ-ジより友達とになりますね、ちょっと寂しいですね(笑)

nice!(43)  コメント(10) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

我が家の花7月10日編 [花]

昨日は曇り空で午後からパラパラと小雨が降ったりの一日でした
先日ボロボロのお盆の時に使う掛け軸を装丁し直したのが届いたので出来上がった掛け軸をみてたら先祖の名前が記載されてたので本家に尋ねたら2代目当主の名前と判明、我が家の父は5代目で分家して初代、僕が2代目、息子が3代目でキ-ちゃんが4代目になります、折角なのでエクセルで家系図を作成しました
お盆の時期、ご先祖あっての今日ですからハッキリして良かったです

さて今日の記事は我が家の花7月10日編になります
DSC02150.jpg
   ポ-チュラカです
DSC02151.jpg
   ポ-チュラカはいろんな花色が咲きますが1日花で夕方には閉じてしまいますが次々と花を付けてくれます
DSC02168.jpg
   吊りバチに植えたり鉢植えが多いです
DSC02189.jpg
   ポ-チュラカは多肉植物なので水やりも少なくて簡単に栽培できるので重宝してます
DSC02188.jpg
   チェリ-セ-ジです、ピンク系の花色が多いんですが白花が咲いてたので撮ってみました、今までピンクが咲いてたんですが花色が変わるみたいです
DSC02186.jpg
   ノコンギクです、去年1鉢購入したのを増やして地植えと鉢植えで栽培してますが菊の仲間なので仏花に利用してます
DSC02174.jpg
   ブル-スタ-です、こぼれ種から庭の数か所で咲いてます
DSC02171.jpg
   きばなコスモスです、種を蒔いて育てましたが上手くいかず1株だけですが花を付けてくれました、爽やかなレモンイエロ-が奇麗です
DSC02157.jpg
   名前が出てきません、去年植えた株が花を付けてくれました、我が家はこんな花が多いですね(笑)
DSC02154.jpg
   この花も去年の花が花を付けてます
DSC02153.jpg
   我が家のメインになってます、マリーゴ-ルドです、24ポット植え付けて大きく育ってます、黄色の花は運が開けると言われてるので夏はマリーゴ-ルドを植えてます
そんなこんなで昨日は家系図を作ったりで写真の整理は手つかずでした、今日はやらないと写真在庫がありません(´;ω;`)
nice!(41)  コメント(10) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

アオバトPart1 [飛び物]

いや~昨日も暑い一日でした
午前中で35℃越えでした、午前中はテニスしましたがドリンク1L飲みましたが何とか楽しくテニスができました
午後はMLBのオールスタ-ゲームを見てから昨日撮ったアオバトの写真整理ですが150枚整理して4時過ぎになったので大相撲中継を見る為写真整理は後日にしました
アオバト写真は連射で撮ってるので最小5~6枚から最大40枚位連射してるので最初は全部チェックしてたんですが途中から連射毎にチェツクするようにしましたが枚数多いので時間が掛ります

今日の記事は最初の150枚の中から記事を作ってみました。
DSC01320 (2).jpg
   今シ-ズン、アオバト撮影は2回目ですが
今回は朝8時前から1時間ほど撮りました(暑くなる前に) 天気も良かったんですが前回より良い色が出てくれました
DSC01321 (2).jpg
   アオバトは10~40羽ほどの群れで岩礁に降りて岩に溜った海水を吸飲します、丹沢山塊から飛来したアオバトの群れは岩礁の周りを周回しながら高度を下げて岩場に降り立ちます。 この写真は高度を下げて降りる場所を探してるシ-ンを撮ってます、連射から2枚を選びました
DSC01332.jpg

DSC01336.jpg
  上の写真と同じ連射で海上を飛んでるシ-ンになります
DSC01345 (2).jpg
   岩場に降り立つシ-ンになります、群れで同じ場所に降りますね
DSC01374 (2).jpg
   岩場に降りてます
DSC01413 (2).jpg
   岩の窪みに溜った海水を吸飲しますが波が押し寄せて来るので岩にとどまる時間は10秒から長くて1分位です
DSC01417 (2).jpg
   降りた岩場に波が打ちつけると一斉に飛び立ちます、この瞬間がシャッタ-チャンスです
DSC01421 (2).jpg
   無事に波から飛び立ちました
DSC01425 (2).jpg
   上の3枚の写真は30連射の中から切り出してます、ひたすら連射なので枚数がメチャ多くなります
DSC01440 (2).jpg
   ちょうど釣り船が通過してたので釣り船を背景にして飛んでるアオバトを連射してます 10連射以上してる中から1枚選んでます

こんな写真700枚位撮って200枚位はピン甘だったりでゴミ箱に捨ててますが写真を選び出すのも大変です、まあ好きで撮ってるんでそれはそれで楽しいんですが時間が掛りますね
まだ300枚以上あるので連射毎に写真をピックアップして1~2回続きます

nice!(43)  コメント(9) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

カワセミ飛翔 [飛び物]

いや~ 昨日も暑かったです、熱中症注意報?が出てました
写真の在庫が無くなったので朝6時起きで鳥さんの写真を撮りに行ってきました
アオバトを撮ってカワセミスポットに立ち寄り11時過ぎに帰宅しました
こう暑いと屋外にいるのは危険ですから早めに帰宅しました
飛び物なので連射で700枚位撮ってピン甘や同じような写真をゴミ箱に投げ込んで470枚位をPCに取り込みましたが編集が大変です、カワセミは70枚位だったので先に整理したので今日の記事はカワセミ君の飛翔になります
DSC02231.jpg
   アオバトを撮った後カワセミスポットに立ち寄ると大勢のギャラリ-が居ました。いつもは1人か2人ぐらいしか居ないのに珍しいです
という事はカワちゃんの出がいいんですね
DSC02235 (2).jpg
   で、すぐ出てくれましたカワ君ですね
DSC02236 (2).jpg
   この向きが背中のブル-が映えて奇麗ですね
DSC02238 (2).jpg
  このカワ君、いきなり飛び出してこっちに向かってきました 以下連射になります
DSC02239 (2).jpg

DSC02240 (2).jpg
   人が居る方に飛んでくるのは珍しいです
DSC02242 (2).jpg

DSC02245 (2).jpg

DSC02247 (2).jpg
   我々の頭上を越えて飛び去りました
DSC02288 (2).jpg
   カワ君魚をゲットして首を振って魚を気絶させてる写真になります
この後、頭から丸呑みします

今日は アオバトの写真約400枚を整理する予定ですが骨が折れます(笑)
さて今日は水曜日なので午前中テニスをします
屋外ですから、熱中症に気をつけます、 今高校野球の地方大会が開催されてるんですがこの猛暑の中がんばってます、暑さで足がつったりしてますが若さですね
さあ、テニス頑張るぞ~
nice!(40)  コメント(7) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

我が家の花、咲き終えた花達 [花]

いや~関東は暑かったです
32~34℃位上がりましたが九州や中国、長野地方で梅雨前線の影響で災害が発生してるのは心が痛みます被災された方々にお見舞い申し上げます
昨日は午前中高校野球の神奈川大会の2回戦をTVで見ました、2回戦からシード校登場で面白くなります
エアコン効かせてTV観戦は午前中だけにしました、夕方から大相撲名古屋場所をTV観戦するので一日中TVでは体が鈍ってしまうので午後は散歩がてら近くの商業施設に歩いて行ってきました
エアコン効いてるしベンチも有るのでスマホ片手に2時間近く長居しました
同じような拝が沢山居ますね
スマホ見ててスマホの契約プランを見直して15Gから5GBプランに変更しちゃいました。8月度から1000円以上安くなりますね、それとメルカリでトレッキングシュ-ズをポチリました、あてもなくスマホ見てるとメルカリとかamazonつい見て散財しちゃいますね

さて今日の記事、我が家の花で咲き終えた花達です
DSC02158.jpg
   種から育てたヒマワリもこんな姿になっちゃいました、このままおいて種を取って来年は本数を増やします
DSC02159.jpg
   真っ白な花で覆われていたヤマボウシも花が終わりました
DSC02164.jpg
   小さな実が沢山付いて秋には赤い実が沢山付きます
DSC02165.jpg
   アガパンサスも咲き終わりです、ここはまだ花が見れますが鉢植えや他のアズパンサスは花穂を切って実を着けないようにし、株が充実するようにしました
DSC02162.jpg
   忍冬もそろそろ花は終焉です
DSC02172.jpg
   白い綿毛は桃色タンポポです、先日種を採取しました、早春に種まきして来年も咲かせようと思ってます
DSC02187.jpg
   山アジサイも咲き終えた花はカットしましたがこの花もあと少しでカットします
DSC02178.jpg
   春に購入したミモザの苗もだいぶ大きくなってきました
DSC02185.jpg
   山椒の若木を頂いたので鉢植えにしました根付いたようで小さい葉が沢山付いてきました

今回は咲き終えた花を紹介しましたが夏の花も撮ってるので後日紹介します
それにしても暑くて写真を撮りに行くのも勇気がいりますね
在庫が少なくなってきたので撮りに行きたいですが....
nice!(38)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

2年前の今日の写真 [飛び物]

週末は家事都合で写真を撮りに行けませんでした
という事で2年前の7月10日に撮った写真があったのでアップします
DSC07666 (3).jpg
   ハスの花とツバメです
DSC07686 (2).jpg

DSC07708 (2).jpg
   ツバメの若ですね、巣立ったばかりのようです
DSC07714 (2).jpg
   親鳥が給餌に来たようです
DSC07863 (3).jpg

DSC07881 (2).jpg
  若鳥が2羽になりました
DSC07896 (6).jpg
  大きな口を開けて餌をまってます
ツバメの巣立ちの季節ですね

2年前の今日に撮った写真になります
nice!(37)  コメント(7) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

林道散歩

昨日は天気が良くて暑くなるとの予報で久々に林道歩きをしてきました
7時に現地に着いて11時まで林道で探鳥しましたが8000歩歩きました、鳥さんはこの時期出がわるいですから期待はしてませんがヒヨちゃんとカケスだけでした
カワガラスとミソッチのいる沢筋も歩いて来ましたが沢筋は風が涼しいですね
涼しそうな沢の写真を撮ってきました

DSC01285.jpg
   いきなり沢筋の涼感写真から始まります、ここはミソサザイが良く出るポイントですがこの時期は人影もなくひっそりしてます
DSC01286.jpg
   写真で少しでも涼感を味わってください
DSC01289.jpg

DSC01291.jpg

DSC01292.jpg
   小さな滝も有ります
DSC01295.jpg

DSC01298.jpg
   こんな沢筋で1時間以上のんびりしちゃいました
DSC01271 (2).jpg
    林道のヒヨちゃんです
DSC01273 (2).jpg
   大きさがオオルリみたいだったのでときめきましたが
DSC01277 (2).jpg
   カケスでした
まあこの時期林道もカメラを持った人とは一人も会いませんでした
ハイキングの人と3人程すれ違いました
kazukunも半分ハイキングみたいな気分で歩いてました
早や週末ですね、良い週末をお過ごしください
nice!(46)  コメント(11) 
共通テーマ:趣味・カルチャー