横濱散歩ベーリックホ-ル [散歩]
週末が終ってまた新しい1週間の始まりですね
この週末で一気に冬の気配になりました、土曜日の夜は暖房を入れました~
週の初めは冷房の世界でしたから激変で体が付いて行けませんよ
土日は天気が今一でしたが両日の午前中テニスを楽しみました、何んとか膝痛をだましながら土曜は恐る恐るで力が抜けていたのかマズマズだったので日曜日は意気込んで力んでしまい情けない内容でした(´;ω;`) まあいろいろありますね(笑)
昨日から大相撲九州場所が始まったのでまた夕方はTV桟敷で相撲観戦です
さて今日の記事 横濱散歩ベーリックホ-ルになります
ベ-リックホ-ルは庭園も見事で奇麗な秋薔薇が咲いてました
イギリス人貿易商B.R.ベリック氏の邸宅として、昭和5(1930)年に設計されました。第二次世界大戦前まで住宅として使用された
現存する戦前の山手外国人住宅の中では最大規模の建物で、設計したのはアメリカ人建築家J.H.モーガンです。モーガンは、山手111番館や山手聖公会、根岸競馬場など数多くの建築物を残しています。
約600坪の敷地に建つべーリック・ホールは、スパニッシュスタイルを基調とし、外観は玄関の3連アーチや、クワットレフォイルと呼ばれる小窓、瓦屋根をもつ煙突など、多彩な装飾が施されています。
内部も、広いリビングルームやパームルーム、アルコーブや化粧張り組天井が特徴のダイニングルーム、白と黒のタイル張りの床、玄関や階段のアイアンワーク、また子息の部屋の壁はフレスコ技法を用いて復原されていることなど、建築学的にも価値のある建物です。
約100年前の設計ですが現在でも斬新ですね
ベ-リックホ-ルを訪れると必ず撮るのがここと
ここの特徴的なクワットレフォイルと呼ばれる小窓です
ここベーリックホ-ルは山手散歩では人気の洋館でいつも混んでますね
この後、元町公園エリスマン邸から港の見える丘公園でイギリス館のガーデンを散策しました。
まだまだ続きます
この週末で一気に冬の気配になりました、土曜日の夜は暖房を入れました~
週の初めは冷房の世界でしたから激変で体が付いて行けませんよ
土日は天気が今一でしたが両日の午前中テニスを楽しみました、何んとか膝痛をだましながら土曜は恐る恐るで力が抜けていたのかマズマズだったので日曜日は意気込んで力んでしまい情けない内容でした(´;ω;`) まあいろいろありますね(笑)
昨日から大相撲九州場所が始まったのでまた夕方はTV桟敷で相撲観戦です
さて今日の記事 横濱散歩ベーリックホ-ルになります
ベ-リックホ-ルは庭園も見事で奇麗な秋薔薇が咲いてました
イギリス人貿易商B.R.ベリック氏の邸宅として、昭和5(1930)年に設計されました。第二次世界大戦前まで住宅として使用された
現存する戦前の山手外国人住宅の中では最大規模の建物で、設計したのはアメリカ人建築家J.H.モーガンです。モーガンは、山手111番館や山手聖公会、根岸競馬場など数多くの建築物を残しています。
約600坪の敷地に建つべーリック・ホールは、スパニッシュスタイルを基調とし、外観は玄関の3連アーチや、クワットレフォイルと呼ばれる小窓、瓦屋根をもつ煙突など、多彩な装飾が施されています。
内部も、広いリビングルームやパームルーム、アルコーブや化粧張り組天井が特徴のダイニングルーム、白と黒のタイル張りの床、玄関や階段のアイアンワーク、また子息の部屋の壁はフレスコ技法を用いて復原されていることなど、建築学的にも価値のある建物です。
約100年前の設計ですが現在でも斬新ですね
ベ-リックホ-ルを訪れると必ず撮るのがここと
ここの特徴的なクワットレフォイルと呼ばれる小窓です
ここベーリックホ-ルは山手散歩では人気の洋館でいつも混んでますね
この後、元町公園エリスマン邸から港の見える丘公園でイギリス館のガーデンを散策しました。
まだまだ続きます
横濱山手散歩PartⅡ [散歩]
昨日は立冬でしたね、季節は冬ですが暑い日がつづいてます
天気が良かったので午後から先日行ったミサゴのポイントに行ってきました。前回は午前中行ったので今回は午後にしました。 すでに20名位の人が三脚を立ててミサゴの出をまってます
2時くらいから1人減り2人減りで3時になると3~4人になりました。
どうやら14時過ぎるとミサゴの出か゛悪くなるみたいです。 今回は16時まで粘りましたがミサゴは出ませんでした、来てる人に聞くと1日3~4回出る日も有るみたいですが出ない日も有るとの事で昨日は出ない日だったみたいです。
次回は朝早く行ってみようと思ってます
そうそうミサゴはボラを狙ってくるみたいですがボラが時々水面からジャンプするんですが暇なんで写真を撮ったんですがモグラたたきみたいに難しいです、何処からジャンプするのか分からないので気が付いてカメラを振ってシャッタ-切っても水しぶきだけとか難しかったです
河川敷で椅子に座って日向ぼっこして贅沢な時間を過ごしました。
さて今日の記事は 横濱山手散歩Ⅱ です
外交官の家の庭園でホシホウジャクが吸蜜してました
山手の真ん中を貫くメインストリ-トです、高級住宅街で立派な邸宅が続きます
マスタングです、ある邸宅の前にForSaleの張り紙が貼ってありました、Noプレ-トが着いてるので使ってる車みたいです 1970年から80年代のアメ車でかっこいいですね
タイヤは白リボンタイヤで懐かしいです、昔は白リボンが普通でしたが今はガラケ-状態で見かけませんね
山手の中心部に立つカトリック山手教会です、美しい建物で必ず写真を撮ります~
教会の向いはフェリス女学院の建物が並んでます
マリア様です 外から望遠で撮ってます
絵になる建物なので沢山写真撮っちゃいました
ツマグロヒョウモンが居ました、珍しいのでパチリ
汐汲坂にあるフェリスホ-ルです 女学校ですから中には入れません、入ったら不審者で即逮捕でしょうね(笑) 汐汲坂を下ると元町で真直ぐ行くとベーリックホ-ルから港の見える丘公園までメインストリ-トです
次回はベーリックホ-ルの記事を予定してます
話変わって キッチンの混合栓のハンドルが重くなって水がぽたぽたする件、自分で修理する事にしました。LIXLのヘッドパ-ツA-7771をAmazonに発注して今日届きます レバ-で温水と冷水を混合する役割の部品ですね。 ユーチュ-ブでも色々動画が上がってるのでたぶん出来ると思います。業者に頼むと部品込み2万円近く掛かります。自分ですれば部品代の6700円ですから頑張ります。
天気が良かったので午後から先日行ったミサゴのポイントに行ってきました。前回は午前中行ったので今回は午後にしました。 すでに20名位の人が三脚を立ててミサゴの出をまってます
2時くらいから1人減り2人減りで3時になると3~4人になりました。
どうやら14時過ぎるとミサゴの出か゛悪くなるみたいです。 今回は16時まで粘りましたがミサゴは出ませんでした、来てる人に聞くと1日3~4回出る日も有るみたいですが出ない日も有るとの事で昨日は出ない日だったみたいです。
次回は朝早く行ってみようと思ってます
そうそうミサゴはボラを狙ってくるみたいですがボラが時々水面からジャンプするんですが暇なんで写真を撮ったんですがモグラたたきみたいに難しいです、何処からジャンプするのか分からないので気が付いてカメラを振ってシャッタ-切っても水しぶきだけとか難しかったです
河川敷で椅子に座って日向ぼっこして贅沢な時間を過ごしました。
さて今日の記事は 横濱山手散歩Ⅱ です
外交官の家の庭園でホシホウジャクが吸蜜してました
山手の真ん中を貫くメインストリ-トです、高級住宅街で立派な邸宅が続きます
マスタングです、ある邸宅の前にForSaleの張り紙が貼ってありました、Noプレ-トが着いてるので使ってる車みたいです 1970年から80年代のアメ車でかっこいいですね
タイヤは白リボンタイヤで懐かしいです、昔は白リボンが普通でしたが今はガラケ-状態で見かけませんね
山手の中心部に立つカトリック山手教会です、美しい建物で必ず写真を撮ります~
教会の向いはフェリス女学院の建物が並んでます
マリア様です 外から望遠で撮ってます
絵になる建物なので沢山写真撮っちゃいました
ツマグロヒョウモンが居ました、珍しいのでパチリ
汐汲坂にあるフェリスホ-ルです 女学校ですから中には入れません、入ったら不審者で即逮捕でしょうね(笑) 汐汲坂を下ると元町で真直ぐ行くとベーリックホ-ルから港の見える丘公園までメインストリ-トです
次回はベーリックホ-ルの記事を予定してます
話変わって キッチンの混合栓のハンドルが重くなって水がぽたぽたする件、自分で修理する事にしました。LIXLのヘッドパ-ツA-7771をAmazonに発注して今日届きます レバ-で温水と冷水を混合する役割の部品ですね。 ユーチュ-ブでも色々動画が上がってるのでたぶん出来ると思います。業者に頼むと部品込み2万円近く掛かります。自分ですれば部品代の6700円ですから頑張ります。
横濱山手イタリア山庭園界隈 [散歩]
昨日は午前中ミサゴの撮影ポイントをロケハンしてきました。
ミサゴは魚を食べる猛禽さんなので川の河口近くに生息してる場合が多いので前回教えて頂いた場所をロケハンしてきました。 車を止める場所や道順と撮影ポイント、トイレの場所等々チェックするんですが案の定、川に降りる場所が判らず付近を車でウロウロしてたら車が数台止まってる場所があったので車を置いて歩いて川に降りる場所が見つかりました。
で、川辺に行くと誰も居ません、上流の方を見ると人が居るみたいなので行ってみると途中で上空にミサゴが現れてホバしてるのでカメラを取り出して手持で撮影しました、2回飛び込んで1回魚をゲットしたんですが急降下を追い切れずピンボケでした(´;ω;`)
飛翔はバッチリ撮れたのでロケハンですから得した感じです
上流に居た人が何人か三脚担いで僕の傍に来て写真撮れたかと聞きます(笑) その人にミサゴのポイントを聞くと上流のポイントに日に3~4回ミサゴが餌採りで飛び込むみたいです。
駐車場もスポ-ツ広場があるみたいで帰りに寄ってみました。そこから河原の撮影ポイントも近くてトイレも有るので有意義なロケハンになりました。
さて今日の記事 横浜山手の記事になります。
JR石川町駅から山手散歩の始まりです
こんなお店の前から急坂を上って行きます、濱は山坂が多いです
山坂を登り終えたところが山手です。
女性が見てた景色はこんな風景です
横を見ると ブラフ18番館です
山手洋館のミニチュアがあります
午後から出かけたのでもろ逆光です(´;ω;`)
丘の上にはイタリヤ山庭園が広がります
バラも咲いてました
庭園の噴水をとめて見ました
噴水を流してみました
そんなイタリア山庭園の上にある洋館は 外交官の家 です
横濱山手は外国人の居留地で洋館が多く残っているのと学校や教会など見るべき所が多くて楽しめます
坂を下りれば元町や中華街、山下公園など見どころも多いエリヤですね
あと何回か続きます
ミサゴは魚を食べる猛禽さんなので川の河口近くに生息してる場合が多いので前回教えて頂いた場所をロケハンしてきました。 車を止める場所や道順と撮影ポイント、トイレの場所等々チェックするんですが案の定、川に降りる場所が判らず付近を車でウロウロしてたら車が数台止まってる場所があったので車を置いて歩いて川に降りる場所が見つかりました。
で、川辺に行くと誰も居ません、上流の方を見ると人が居るみたいなので行ってみると途中で上空にミサゴが現れてホバしてるのでカメラを取り出して手持で撮影しました、2回飛び込んで1回魚をゲットしたんですが急降下を追い切れずピンボケでした(´;ω;`)
飛翔はバッチリ撮れたのでロケハンですから得した感じです
上流に居た人が何人か三脚担いで僕の傍に来て写真撮れたかと聞きます(笑) その人にミサゴのポイントを聞くと上流のポイントに日に3~4回ミサゴが餌採りで飛び込むみたいです。
駐車場もスポ-ツ広場があるみたいで帰りに寄ってみました。そこから河原の撮影ポイントも近くてトイレも有るので有意義なロケハンになりました。
さて今日の記事 横浜山手の記事になります。
JR石川町駅から山手散歩の始まりです
こんなお店の前から急坂を上って行きます、濱は山坂が多いです
山坂を登り終えたところが山手です。
女性が見てた景色はこんな風景です
横を見ると ブラフ18番館です
山手洋館のミニチュアがあります
午後から出かけたのでもろ逆光です(´;ω;`)
丘の上にはイタリヤ山庭園が広がります
バラも咲いてました
庭園の噴水をとめて見ました
噴水を流してみました
そんなイタリア山庭園の上にある洋館は 外交官の家 です
横濱山手は外国人の居留地で洋館が多く残っているのと学校や教会など見るべき所が多くて楽しめます
坂を下りれば元町や中華街、山下公園など見どころも多いエリヤですね
あと何回か続きます
横濱山手のハロウィン飾り [散歩]
昨日は今にも雨が落ちて来そうな天気で朝の内はちょっと寒かったです
午前中はガーデニングと草むしりをして庭を奇麗にしました
エアコン室外機の暑さ避けのカバ-を外したりしました
午後は久々に横濱山手を散歩したので写真の整理をしました、274枚写真を撮ってました
その中で昨日はハロウィンだったので山手の洋館もハロウィンの装飾が多かったので今日の記事はハロウィン特集で各洋館のハロウィン装飾にしました。
山下町から上ったので最初はここですね
グラフ18番館です、今回は外観だけで内部見学はパスしました
ここは何処でしょう、イタリア山庭園の上にありますね
イタリア山庭園から見るとこんな感じの洋館です、外交官の家です、ここも今回は内部は見学せずに庭園主体で写真を撮りました
山手の中心です、フェリス女学院の前ですね、お嬢様のお城です
エントランスを入ると正面に見えます魔女ですね
骸骨系の装飾が各部屋に施されてました
特徴的な窓にはニャンコの装飾で蜘蛛の巣で覆われてます、これで分かった方も多いと思います
ですね、山手洋館で一番人気のベーリックホ-ルです、今回内部に入ったのはここだけです、ここは外せませんね
入り口に黒猫の大きな飾りがありました
山手公園にあるエリスマン低ですね ここはまだ一度も内部に足を踏み入れた事無いです
一番ハロウィンらしい装飾でした
港の見える丘公園にあるイギリス館です、ここも内部には入らずに庭園が奇麗なので隅々まで廻って写真を撮りました、手入れが良くてスタッフの方が10名近く庭園の手入れをしていて奇麗を維持していました、頭が下がりますね~
11時半に家を出て小田急、相鉄と乗り継いで根岸線で山下町に13時前に着きました途中で駅ソバ啜ってたので1時間ちょいで着きました。よく何処から来ましたと聞かれると神奈川でも、横浜の住人は横浜からと答えますが僕らは厚木と言っても通じないので神奈川からと答えます(笑)
さっくり山手洋館巡りをしてフランス山から山下に降りてガンダムファクトリ-まで行って中に入らずに外からガンダムの巨体を撮影しました(笑)
山下公園でバラを撮って夕景が撮りたいのでベンチがズラっと並ぶ一角で1時間以上ボケ~と人生を思い描いてました、まあこんな事許してくれる家族に感謝ですね、自由はありがたいですよ、ウクライナやイスラエルではこんな事出来ませんからね
夜景を撮りつつ桜木町近くのヤッペママさんの記事に在った 鶏肉専門店梅や、まで歩いてカオマンガイと串カツ、唐揚げを買って桜木町から帰路に着きました 11000歩くらい歩きました~
さて今日から11月です、今日は水曜日なので午前中テニスで汗を流します。今年も残り2ケ月ラストスパ-トに入りましたね~
午前中はガーデニングと草むしりをして庭を奇麗にしました
エアコン室外機の暑さ避けのカバ-を外したりしました
午後は久々に横濱山手を散歩したので写真の整理をしました、274枚写真を撮ってました
その中で昨日はハロウィンだったので山手の洋館もハロウィンの装飾が多かったので今日の記事はハロウィン特集で各洋館のハロウィン装飾にしました。
山下町から上ったので最初はここですね
グラフ18番館です、今回は外観だけで内部見学はパスしました
ここは何処でしょう、イタリア山庭園の上にありますね
イタリア山庭園から見るとこんな感じの洋館です、外交官の家です、ここも今回は内部は見学せずに庭園主体で写真を撮りました
山手の中心です、フェリス女学院の前ですね、お嬢様のお城です
エントランスを入ると正面に見えます魔女ですね
骸骨系の装飾が各部屋に施されてました
特徴的な窓にはニャンコの装飾で蜘蛛の巣で覆われてます、これで分かった方も多いと思います
ですね、山手洋館で一番人気のベーリックホ-ルです、今回内部に入ったのはここだけです、ここは外せませんね
入り口に黒猫の大きな飾りがありました
山手公園にあるエリスマン低ですね ここはまだ一度も内部に足を踏み入れた事無いです
一番ハロウィンらしい装飾でした
港の見える丘公園にあるイギリス館です、ここも内部には入らずに庭園が奇麗なので隅々まで廻って写真を撮りました、手入れが良くてスタッフの方が10名近く庭園の手入れをしていて奇麗を維持していました、頭が下がりますね~
11時半に家を出て小田急、相鉄と乗り継いで根岸線で山下町に13時前に着きました途中で駅ソバ啜ってたので1時間ちょいで着きました。よく何処から来ましたと聞かれると神奈川でも、横浜の住人は横浜からと答えますが僕らは厚木と言っても通じないので神奈川からと答えます(笑)
さっくり山手洋館巡りをしてフランス山から山下に降りてガンダムファクトリ-まで行って中に入らずに外からガンダムの巨体を撮影しました(笑)
山下公園でバラを撮って夕景が撮りたいのでベンチがズラっと並ぶ一角で1時間以上ボケ~と人生を思い描いてました、まあこんな事許してくれる家族に感謝ですね、自由はありがたいですよ、ウクライナやイスラエルではこんな事出来ませんからね
夜景を撮りつつ桜木町近くのヤッペママさんの記事に在った 鶏肉専門店梅や、まで歩いてカオマンガイと串カツ、唐揚げを買って桜木町から帰路に着きました 11000歩くらい歩きました~
さて今日から11月です、今日は水曜日なので午前中テニスで汗を流します。今年も残り2ケ月ラストスパ-トに入りましたね~
河口湖色々 [散歩]
自転車に追突され転倒の件、痛みは取れて普通の状態になりました。ご心配をおかけしました~
昨日は前日と打って変わって良い天気になりました
午前中は買い物に行ったり、自動車の任意保険が11月で切れるのでネット割りが効く内に更新してお金をコンビニから支払いしました。
午後はメダカの冬越し準備で飼育容器を保温材で包んで日当たりの良い軒下に移す準備をしました。
地面から冷えるので発泡スチロ-ルのブロクを容器の下に敷いてみます
今日、水替えしてメダカさんは冬越しモードに入ります
さて今日の記事は河口湖で撮った写真色々です
道志道から山中湖に入って長池で休憩、富士山は少し雲が掛ってましたが見えました。
河口湖に11時過ぎに到着、予約時間まで少し散策しました、モミジが少し紅葉が始まってました。
ランチを食べてから大石公園に行きましたが富士山は雲に隠れて見えません。写真に写ってる人たちはほとんどが外人でした。
大石公園の傍に美味しいパン屋さんがあるんですが店の前まで行ったらお休みでした。 大石公園の花畑を散策
シュウメイギクですね
よく手入れされた花畑です
特徴的なフワフワの薄紅色の穂が印象的です
ハロウィンの飾りもありました
10月の下旬には赤く色づいたコキアと富士山のコラボが見れますよ
大石公園を後に西湖のキャンプ場に行ってみました、ここは予約なしで泊まれるキャンプ場が多いので紅葉の時期に訪れたいです。
この後道の駅に寄って帰路に着きました。
話変わって
昨日は早朝ラグビ-見ちゃいました 南アフリカvsフランス戦、流石にトップレベルの戦いは攻守の展開がメチャクチャ早くて痺れました、1点差で南アフリカが勝ってベスト4です。ベスト4はアルゼンチンvsNZ と南アフリカvsイングランドに決まりました 日本が破れたアルゼンチンがベスト4に入りましたNZとのテストマッチではアルゼンチンが勝ってますからもしかしたら決勝に勝ち上がるかもしれません
これからの試合がおもしろいですし世界のトツププレ-が見れるので楽しみです。
昨日は前日と打って変わって良い天気になりました
午前中は買い物に行ったり、自動車の任意保険が11月で切れるのでネット割りが効く内に更新してお金をコンビニから支払いしました。
午後はメダカの冬越し準備で飼育容器を保温材で包んで日当たりの良い軒下に移す準備をしました。
地面から冷えるので発泡スチロ-ルのブロクを容器の下に敷いてみます
今日、水替えしてメダカさんは冬越しモードに入ります
さて今日の記事は河口湖で撮った写真色々です
道志道から山中湖に入って長池で休憩、富士山は少し雲が掛ってましたが見えました。
河口湖に11時過ぎに到着、予約時間まで少し散策しました、モミジが少し紅葉が始まってました。
ランチを食べてから大石公園に行きましたが富士山は雲に隠れて見えません。写真に写ってる人たちはほとんどが外人でした。
大石公園の傍に美味しいパン屋さんがあるんですが店の前まで行ったらお休みでした。 大石公園の花畑を散策
シュウメイギクですね
よく手入れされた花畑です
特徴的なフワフワの薄紅色の穂が印象的です
ハロウィンの飾りもありました
10月の下旬には赤く色づいたコキアと富士山のコラボが見れますよ
大石公園を後に西湖のキャンプ場に行ってみました、ここは予約なしで泊まれるキャンプ場が多いので紅葉の時期に訪れたいです。
この後道の駅に寄って帰路に着きました。
話変わって
昨日は早朝ラグビ-見ちゃいました 南アフリカvsフランス戦、流石にトップレベルの戦いは攻守の展開がメチャクチャ早くて痺れました、1点差で南アフリカが勝ってベスト4です。ベスト4はアルゼンチンvsNZ と南アフリカvsイングランドに決まりました 日本が破れたアルゼンチンがベスト4に入りましたNZとのテストマッチではアルゼンチンが勝ってますからもしかしたら決勝に勝ち上がるかもしれません
これからの試合がおもしろいですし世界のトツププレ-が見れるので楽しみです。
散歩で撮った写真(レンズ試写) [散歩]
昨日は朝の内雨が降りましたが思ったより良い天気でした。
10時から女房の習字教室に下孫ちゃんの玲ちゃんが運動会の振り替え休日で学校が休みでやって来ました。小学校1年の絢ちゃんも一緒で、まだ習字はやらないのでkazukunと散歩に行きました
途中で20m位の距離を絢ちゃんと競争したんですが2回やって2回ともマジ負けました
小学校1年生に負けるのはちょっと...ですが72歳ですからテニスしててもダメですね(笑)
メルカリに出品してる100-400ズームレンズまだ売れません。昨日1件問い合わせが有ったので何とか売れて欲しいです。
カメラを売ったお金と合わせて200-600ズームを購入する目論見でメルカリとヤフオク、paypayフリマで200-600ズームを探してたらpaypayフリマで良い掘り出し物が有ったのでポチリました。迷ってると他の人にポチられそうなので100-400が売れて無いんですが先走っちゃいました。100-400が売れても少し持ち出しになっちゃうんですが中古のSONY純正のレンズにしました。サードパ-ティの150-600だと新品買ってもおつりがくるんですがね、迷いました。そのレンズが昨日手元に届いたので早速近所の散歩道に持ち出して試写しました。
いや~100-400は1000g位ですが200-600は2100gあるので正直重いですね、100枚位撮ってきたので撮った中から適当にアップします
上がpaypayフリマで買ったSONY200-600Gレンズで下が現在メルカリに出品してるシグマの100-400ライトバズ-カですカメラをフルサイズにしたので400ではきついので600にしましたが大きいですし重いです。まあ趣味の世界ですから皆さん普通に使ってるので大丈夫でしょう(笑)
試し撮りに行った散歩道です 色のりもSONYらしくクッキリですね
まずはAFのチェックをしましたがピンもしっかり着てますね、外観チェックでもほとんどスレや傷も無く奇麗なレンズで買って良かったです
青サギさんです、羽の解像感も悪くないですね
川の中の石に止まってたハクセキレイです 問題ないですね
キクイモの黄色の花で吸蜜してた蝶さんです
グ-グルレンズではツマグロヒョウモンと出ましたが???
ブル-ビ-かと思いきや違いました(笑) 背景のボケも奇麗です
並揚羽蝶です
ネコジャラシが逆光に映えてたので撮って見ました
カルガモさんが川で泳いでいました、ブタ草の隙間から撮ってるんですがAFの迷いもシグマより良い感じでした
今まで使ってた100-400と比べると色のりが良いというか派手目の描写になりますね。シグマはSONYとの協定でテレコン使えなかったんですがSONY純正ですから1.4or2.0のテレコンが使えるのもメリットです。これから鳥さんシーズンに入るので早く200-600で撮って見たいですね
話変わって 今日は久々に女房とドライブで河口湖に行ってきます
10日が結婚記念日だったので一日遅れですがランチを予約しておきました。
天気が良ければ富士山も奇麗に見えるのでカメラ待って行って写真を撮ってきます~
10時から女房の習字教室に下孫ちゃんの玲ちゃんが運動会の振り替え休日で学校が休みでやって来ました。小学校1年の絢ちゃんも一緒で、まだ習字はやらないのでkazukunと散歩に行きました
途中で20m位の距離を絢ちゃんと競争したんですが2回やって2回ともマジ負けました
小学校1年生に負けるのはちょっと...ですが72歳ですからテニスしててもダメですね(笑)
メルカリに出品してる100-400ズームレンズまだ売れません。昨日1件問い合わせが有ったので何とか売れて欲しいです。
カメラを売ったお金と合わせて200-600ズームを購入する目論見でメルカリとヤフオク、paypayフリマで200-600ズームを探してたらpaypayフリマで良い掘り出し物が有ったのでポチリました。迷ってると他の人にポチられそうなので100-400が売れて無いんですが先走っちゃいました。100-400が売れても少し持ち出しになっちゃうんですが中古のSONY純正のレンズにしました。サードパ-ティの150-600だと新品買ってもおつりがくるんですがね、迷いました。そのレンズが昨日手元に届いたので早速近所の散歩道に持ち出して試写しました。
いや~100-400は1000g位ですが200-600は2100gあるので正直重いですね、100枚位撮ってきたので撮った中から適当にアップします
上がpaypayフリマで買ったSONY200-600Gレンズで下が現在メルカリに出品してるシグマの100-400ライトバズ-カですカメラをフルサイズにしたので400ではきついので600にしましたが大きいですし重いです。まあ趣味の世界ですから皆さん普通に使ってるので大丈夫でしょう(笑)
試し撮りに行った散歩道です 色のりもSONYらしくクッキリですね
まずはAFのチェックをしましたがピンもしっかり着てますね、外観チェックでもほとんどスレや傷も無く奇麗なレンズで買って良かったです
青サギさんです、羽の解像感も悪くないですね
川の中の石に止まってたハクセキレイです 問題ないですね
キクイモの黄色の花で吸蜜してた蝶さんです
グ-グルレンズではツマグロヒョウモンと出ましたが???
ブル-ビ-かと思いきや違いました(笑) 背景のボケも奇麗です
並揚羽蝶です
ネコジャラシが逆光に映えてたので撮って見ました
カルガモさんが川で泳いでいました、ブタ草の隙間から撮ってるんですがAFの迷いもシグマより良い感じでした
今まで使ってた100-400と比べると色のりが良いというか派手目の描写になりますね。シグマはSONYとの協定でテレコン使えなかったんですがSONY純正ですから1.4or2.0のテレコンが使えるのもメリットです。これから鳥さんシーズンに入るので早く200-600で撮って見たいですね
話変わって 今日は久々に女房とドライブで河口湖に行ってきます
10日が結婚記念日だったので一日遅れですがランチを予約しておきました。
天気が良ければ富士山も奇麗に見えるのでカメラ待って行って写真を撮ってきます~
宮ケ瀬湖早戸川林道散歩 [散歩]
昨日は朝から台風13号の影響で雨が降ってました
通勤通学時間でキ-ちゃん学校に行けるか心配でしたが無事に行けたようです
昼過ぎには小降りになって15時頃はすっかり雨も上がり、キ-ちゃん元気に学校から帰ってきました
静岡から関東南部に上陸しそうとの事で当地も影響が大きいのではと心配してました。
逆に台風から離れた千葉と茨城は大雨で河川の氾濫が発生して災害が発生しました、災害が発生した地域の皆様にはお見舞い申し上げます。
何はともあれ台風が通過して一安心です。
さて今日の記事は先日宮ケ瀬湖の早戸川林道を散歩した記事になります
ここが宮ケ瀬湖の早戸川林道の起点で一般車両通行止めのゲートがあります。人はゲートの横が通れるようになってます。 起点から宮ケ瀬湖に沿って金沢橋で対岸に渡って早戸川大橋までが早戸川林道で約6kmほどの舗装された林道で野鳥撮影でバーダ-さんに人気スポットですが年々野鳥が減ってる気がします
確か虹の大橋だったと思います
歩き始めて暫くすると木の上の方で野鳥が動いてます、暫く静観してると姿を現しました、ムシクイみたいです
下から見上げて撮ってるので腹打ちで種類は分かりませんがセンダイムシクイだと思います
早戸川林道で1ケ所あるトンネルです、汁垂トンネルと言いますこのトンネルを抜けると金沢橋までの間が良く鳥さんが出てくれる場所になります
湖面にはヤマセミが出るポイントなので目を凝らしましたが鵜が泳いでました
冬場はルリビタキやベニマシコが出るポイントです
林道の右手に黒い金沢橋が見えて来ました、早戸川林道はこの橋を渡って早戸川大橋まであと2kmほど続きます
金沢橋を渡らずに真っすぐ進む林道が金沢林道で金沢橋が起点で約4km程続きます
この日はここでユータンして戻ります
まだピンクの花を付ける合歓木が咲いてました
どうやら何処かに蜂の巣がありそうです、刺されたらヤバイので退散です
丁度鵜が飛び立つとこでした
あまり鳥さんに会う事は出来ませんでしたが散歩のつもりで早戸川林道を歩いてみました。 大凡9000歩歩いて良い運動になりました
今日は台風一過で天気も良さそうです、高校野球の秋季大会が始まります、地元の高校が近くの球場で試合するので見に行くか、地元のサッカ-クラブの試合が運動公園であるのでどっちに行くか迷ってます(笑) ラグビ-のワールドカップも始まるし、大相撲も始まるので忙しくなりそうです
通勤通学時間でキ-ちゃん学校に行けるか心配でしたが無事に行けたようです
昼過ぎには小降りになって15時頃はすっかり雨も上がり、キ-ちゃん元気に学校から帰ってきました
静岡から関東南部に上陸しそうとの事で当地も影響が大きいのではと心配してました。
逆に台風から離れた千葉と茨城は大雨で河川の氾濫が発生して災害が発生しました、災害が発生した地域の皆様にはお見舞い申し上げます。
何はともあれ台風が通過して一安心です。
さて今日の記事は先日宮ケ瀬湖の早戸川林道を散歩した記事になります
ここが宮ケ瀬湖の早戸川林道の起点で一般車両通行止めのゲートがあります。人はゲートの横が通れるようになってます。 起点から宮ケ瀬湖に沿って金沢橋で対岸に渡って早戸川大橋までが早戸川林道で約6kmほどの舗装された林道で野鳥撮影でバーダ-さんに人気スポットですが年々野鳥が減ってる気がします
確か虹の大橋だったと思います
歩き始めて暫くすると木の上の方で野鳥が動いてます、暫く静観してると姿を現しました、ムシクイみたいです
下から見上げて撮ってるので腹打ちで種類は分かりませんがセンダイムシクイだと思います
早戸川林道で1ケ所あるトンネルです、汁垂トンネルと言いますこのトンネルを抜けると金沢橋までの間が良く鳥さんが出てくれる場所になります
湖面にはヤマセミが出るポイントなので目を凝らしましたが鵜が泳いでました
冬場はルリビタキやベニマシコが出るポイントです
林道の右手に黒い金沢橋が見えて来ました、早戸川林道はこの橋を渡って早戸川大橋まであと2kmほど続きます
金沢橋を渡らずに真っすぐ進む林道が金沢林道で金沢橋が起点で約4km程続きます
この日はここでユータンして戻ります
まだピンクの花を付ける合歓木が咲いてました
どうやら何処かに蜂の巣がありそうです、刺されたらヤバイので退散です
丁度鵜が飛び立つとこでした
あまり鳥さんに会う事は出来ませんでしたが散歩のつもりで早戸川林道を歩いてみました。 大凡9000歩歩いて良い運動になりました
今日は台風一過で天気も良さそうです、高校野球の秋季大会が始まります、地元の高校が近くの球場で試合するので見に行くか、地元のサッカ-クラブの試合が運動公園であるのでどっちに行くか迷ってます(笑) ラグビ-のワールドカップも始まるし、大相撲も始まるので忙しくなりそうです
お山のサンクチュアリ [散歩]
昨日は午前中テニスをしました
途中から雨が降って来ましたが何とかテニスはできました
午後は予報では雨でしたが何とか雨が降らずに持ってますね
8月は暑くてキャンプどころではないので行きませんでしたがそろそろキャンプが恋しくなって何処に行こうかユーチュ-ブでチェックしました
河口湖の紅葉と合わせてチェックしたんですが河口湖の紅葉は10月中旬が見ごろなので10月に2泊でキャンプがてら紅葉狩りをしてこようと思ってます
取り敢えず9月は適当な時に道志川沿いのキャンプ場を1泊で行ってみたいと思ってます、9月はキャンプで秋刀魚を焼いて食べたいです(笑)
さて今日の記事 お山のサンクチュアリ の記事になります
大好きなツリガネニンジンです
街の近くにサンクチュアリはあります
センニンソウが咲いてました
山頂には立派な展望台が建ってます
展望台から眼下に小田急線の線路が見えます、ロマンスカ-のGSEが新宿を目指して走ってます
地下鉄に乗入れてる青いロマンスカ-のMSEが箱根を目指して走って行きました、チョッピリ鉄分を補給出来ました
秦野の街並みの上に少し雲を被った富士山が見えました。ここは富士山スポットとしても人気の場所です
真夏の富士山です
展望台の近くにサンクチュアリがあってバーダ-さんに人気があります、この日はkazukunの貸し切りでした、ヤマガラですね
水浴びをする水盤の上に降りてきました
気持ちよさそうに水しぶきを上げていました
サンクチュアリはメジロやキビタキ若が出てくれたので1~2回続きます
途中から雨が降って来ましたが何とかテニスはできました
午後は予報では雨でしたが何とか雨が降らずに持ってますね
8月は暑くてキャンプどころではないので行きませんでしたがそろそろキャンプが恋しくなって何処に行こうかユーチュ-ブでチェックしました
河口湖の紅葉と合わせてチェックしたんですが河口湖の紅葉は10月中旬が見ごろなので10月に2泊でキャンプがてら紅葉狩りをしてこようと思ってます
取り敢えず9月は適当な時に道志川沿いのキャンプ場を1泊で行ってみたいと思ってます、9月はキャンプで秋刀魚を焼いて食べたいです(笑)
さて今日の記事 お山のサンクチュアリ の記事になります
大好きなツリガネニンジンです
街の近くにサンクチュアリはあります
センニンソウが咲いてました
山頂には立派な展望台が建ってます
展望台から眼下に小田急線の線路が見えます、ロマンスカ-のGSEが新宿を目指して走ってます
地下鉄に乗入れてる青いロマンスカ-のMSEが箱根を目指して走って行きました、チョッピリ鉄分を補給出来ました
秦野の街並みの上に少し雲を被った富士山が見えました。ここは富士山スポットとしても人気の場所です
真夏の富士山です
展望台の近くにサンクチュアリがあってバーダ-さんに人気があります、この日はkazukunの貸し切りでした、ヤマガラですね
水浴びをする水盤の上に降りてきました
気持ちよさそうに水しぶきを上げていました
サンクチュアリはメジロやキビタキ若が出てくれたので1~2回続きます
タグ:散歩