SSブログ

お山のサンクチュアリ [飛び物]

今日は朝の内小雨で10時頃から曇り空でした。
朝、女房が小田原までお出かけだったので駅までアッシ-をしました。
午後は暇だったので車でダイソ-とホームセンタ-に行ってきました。野菜と花の肥料を買ってパンジ-やホウレンソウに追肥をしました。
写真の整理をしてたらお山のサンクチュアリの写真が手つかずだのだ整理して今日フップします。危うくお蔵入りするところでした。
DSC03153.jpg
   枯れ葉が蜘蛛の糸に引っかかって浮いてるように見えました
DSC03156.jpg
   アザミの花にクマバチが吸蜜してました
DSC03166.jpg
   サンクチュアリのメジロさんです。人が見えないようにウォールが設けられててカメラのレンズがのぞくのぞき穴から写真を撮るんですがウォールが老朽化してこの冬に工事が入って来年3月まで使えなくなるそうです。サンクチャアリは今回で当分お休みです。
DSC03169.jpg

DSC03186.jpg
   毎回出てくれるメジロさん達ともしばしお別れです
DSC03171.jpg
   そんなこんなで滅多に撮らないヒヨちゃんも写真に収めました
DSC03188.jpg
   ヒヨちゃん止まり木から飛び降りました
DSC03182.jpg
   珍しくムシクイさんが出てくれました 眼の上の白線が奇麗ですね。
DSC03180.jpg
    おっとちょっとバランスを崩したみたいです
DSC03176.jpg
    サンクチュアリでムシクイさんに出会うのは初めてです。水浴びはしないで飛び去りました

話変わって 今日は父の10年目の祥月命日で墓参りに行って来ます。今日こうして何不住なく暮らせるのも父のおかげと感謝してます。10年前の今日の事はハッキリと脳裏に残ってます。
nice!(46)  コメント(11) 
共通テーマ:趣味・カルチャー