おしどりLast [飛び物]
昨日は曇り空で天気は下り坂の予報でした。
午前中、ミサゴの河原に行ってきました。いつもの場所には誰も三脚を構えてませんでした。下流に100mほど下った場所に5~6人いたので傍に入れて頂きました。1時間ほどすると県の魚種調査でミサゴが飛び込む付近に立ち入るとの事で場所移動、さらに下流に100mほど下ると10人位のギャラリ-が固まってました。2度ミサゴが現れて飛び込みしてくれました。1回目は魚は獲れずで2度目は魚をゲットした姿が撮れましたが後ろ向きでした。この手の写真を撮るには毎日通わないと撮れませんね(´;ω;`)
さて今日の記事は おしどりLast でおしどりの羽ばたきと飛翔になります。
オスの羽ばたきです
水鳥さんの羽ばたきは、水面に頭を何回か突っ込む仕草をしてるとすぐ羽ばたきますね、カルガモもおしどり達も同じなので観察してるとすぐ撮れますね。
判らないのは飛び出しの瞬間ですね、1時間2時間まったく飛ぶそぶりが無く突然飛び出すので始末が悪いです。
メスの飛翔です。水面ではなく崖沿いを飛んだので背景が今一です。
オスに飛んで欲しいんですが上手くいきませんね(´;ω;`)
メスのハバタキです。
バックからオスのはばたきです。いい色が出ませんね
今回でおしどりLastになります。
話変わって
今日はサッカ-ワールドカップ最終予選の対インドネシア戦です。21時からですがTV放送は無くてDZNのネット配信しかありません、サッカ-はTV放送の放映権が高騰しててネット配信化がすすんでます。半日もすればユーチュ-ブで見れるのでのんびり見ましょう、がんばれ日本!
午前中、ミサゴの河原に行ってきました。いつもの場所には誰も三脚を構えてませんでした。下流に100mほど下った場所に5~6人いたので傍に入れて頂きました。1時間ほどすると県の魚種調査でミサゴが飛び込む付近に立ち入るとの事で場所移動、さらに下流に100mほど下ると10人位のギャラリ-が固まってました。2度ミサゴが現れて飛び込みしてくれました。1回目は魚は獲れずで2度目は魚をゲットした姿が撮れましたが後ろ向きでした。この手の写真を撮るには毎日通わないと撮れませんね(´;ω;`)
さて今日の記事は おしどりLast でおしどりの羽ばたきと飛翔になります。
オスの羽ばたきです
水鳥さんの羽ばたきは、水面に頭を何回か突っ込む仕草をしてるとすぐ羽ばたきますね、カルガモもおしどり達も同じなので観察してるとすぐ撮れますね。
判らないのは飛び出しの瞬間ですね、1時間2時間まったく飛ぶそぶりが無く突然飛び出すので始末が悪いです。
メスの飛翔です。水面ではなく崖沿いを飛んだので背景が今一です。
オスに飛んで欲しいんですが上手くいきませんね(´;ω;`)
メスのハバタキです。
バックからオスのはばたきです。いい色が出ませんね
今回でおしどりLastになります。
話変わって
今日はサッカ-ワールドカップ最終予選の対インドネシア戦です。21時からですがTV放送は無くてDZNのネット配信しかありません、サッカ-はTV放送の放映権が高騰しててネット配信化がすすんでます。半日もすればユーチュ-ブで見れるのでのんびり見ましょう、がんばれ日本!