SSブログ

向日葵とミツバチ他 [飛び物]

昨日は午前中、タウンニュ-スでヒオウギスイセンのイベント記事があったので行ってみました。大凡の場所が記載されてたのでその辺りに行けば何らかの看板が出てると思ったら何もありません、人に尋ねようとしても山間部で誰もいません道が細くなって心細くなったので途中でユ-タ-ンして退散しました。(´;ω;`) 帰りに買い物を頼まれてたので途中のスーパ-で買い物して午前中は終わりました。
午後は15時~16時半まで庭の草取りで何とかその部分の草取りは終わりました。45L袋に3袋で資源再生センタ-に引き取りを依頼しました。

さて今日の記事、向日葵とミツバチさんその他になります
DSC00544-1.jpg
    向日葵とミツバチさんです
DSC00557-1.jpg

DSC00613-1.jpg

DSC00630-1.jpg
   働き者のミツバチさん 足に花粉を沢山付けてます
DSC00451-1.jpg
   向日葵とカワラヒワです
DSC00460-1.jpg
   花に止まろうとしてますね
DSC00501-1.jpg
   カワラヒワの飛翔です、羽の黄色が印象的です
DSC00692-1.jpg

DSC00817-1.jpg
   森の妖精レンゲショウマです
DSC00839-1.jpg
    レンゲショウマは絵になりますね~

話変わって
パリオリンピックの開会式が今日の早朝2時に開始されいよいよオリンピックが始まりますね
時差の関係で深夜の放送が多いので開会式も録画をしておきました。今日の午前中にゆっくり観ます
夕方は神社の祭り実行委員会で会議で、日曜日は祭り太鼓の練習です。今回で7回目ですがやっと前回から力いっぱい敲けるようになりました(笑) あとは小太鼓2と大太鼓1のタタキ手の呼吸合わせの練習が主になります。本番は8月24日です
nice!(44)  コメント(11) 
共通テーマ:趣味・カルチャー