水辺の鳥さん [飛び物]
昨日は雨が降りそうで降らない一日で当地では1時過ぎに30分ほど雨が降りました。
夕方から打ち合わせがあったので自転車で出かけましたが雨も降らず良かったですが夕方6時頃に10分ほど停電がありました。停電はほとんど記憶がなく慌てました。結局10分位で回復しましたがエアコンなどの電源は入れ直さないと切れたままで暑苦しくなって再度エアコンの電源を入れな直しました。
気温は30℃位でしたが湿度が高くて蒸し暑かったですね
さて今日の記事は 鳥さんの記事です。
シラサギさんが餌を探してるところです
あっという間に川面に首を突っ込みました
何かを捕まえたみたいです
魚を咥えてます
同じシラサギさんです
優雅ですね
見慣れない鳥さんです、シギの仲間みたいです
後ろ姿です鳩より少し大きい位の鳥さんです、調べてみるとイソシギみたいです。 初見初撮りですが河原で普通に見られるシギさんみたいです
夕方から打ち合わせがあったので自転車で出かけましたが雨も降らず良かったですが夕方6時頃に10分ほど停電がありました。停電はほとんど記憶がなく慌てました。結局10分位で回復しましたがエアコンなどの電源は入れ直さないと切れたままで暑苦しくなって再度エアコンの電源を入れな直しました。
気温は30℃位でしたが湿度が高くて蒸し暑かったですね
さて今日の記事は 鳥さんの記事です。
シラサギさんが餌を探してるところです
あっという間に川面に首を突っ込みました
何かを捕まえたみたいです
魚を咥えてます
同じシラサギさんです
優雅ですね
見慣れない鳥さんです、シギの仲間みたいです
後ろ姿です鳩より少し大きい位の鳥さんです、調べてみるとイソシギみたいです。 初見初撮りですが河原で普通に見られるシギさんみたいです