ササゴイの狩り [飛び物]
昨日は昼前から曇り空になっていい案配でした。9時過ぎから15時頃まで祭の資料作りをしました。祭り当日の人員配置の案出しや前年度花掛け者への祭り案内文や会議のレジュメetc7~8ページエクセルで作りました。PC画面を見続けてると目が疲れますね(笑)
この手の作業はONとOFFを明確化して、やるときはやる、やらない時は何も考えないようにしてます。実行委員長に資料を渡して11日に実行委員長とすり合わせをして13日と21日の実行委員会で討議27日の拡大実行委員会で詳細を説明します。説明は実行委員長がしますが私は資料を作るので例年の内容を見ながらセッセとエクセルに落とし込むだけです、8月24日が神社の例大祭ですからあと1ケ月頑張ります~
さて今日の記事、昨日の続きで ササゴイの狩り の記事になります
ササゴイを見てると面白いです。 首を下げてゆっくりとクラウチングスタイルで獲物に近づきます こんな格好で近づくんですよ
で、やおら頭から川面に突っ込みます
顔を上げると口にお魚を咥えてます
かなり近くで狩りをしてくれました
魚のお腹当りを咥えてます
魚のシッポの方に咥え直しました
向きを変えて魚がおとなしくなるまで暫く待って頭から飲み込みくした。 ササゴイは狩りの名人で30分で4~5匹食べてましたよ。
さて今日は水曜日で午前中はテニスをします。天気予報では晴れ曇りになってます。お日様が出ると一気に暑くなるので曇り空だといいんですがね(笑)
この手の作業はONとOFFを明確化して、やるときはやる、やらない時は何も考えないようにしてます。実行委員長に資料を渡して11日に実行委員長とすり合わせをして13日と21日の実行委員会で討議27日の拡大実行委員会で詳細を説明します。説明は実行委員長がしますが私は資料を作るので例年の内容を見ながらセッセとエクセルに落とし込むだけです、8月24日が神社の例大祭ですからあと1ケ月頑張ります~
さて今日の記事、昨日の続きで ササゴイの狩り の記事になります
ササゴイを見てると面白いです。 首を下げてゆっくりとクラウチングスタイルで獲物に近づきます こんな格好で近づくんですよ
で、やおら頭から川面に突っ込みます
顔を上げると口にお魚を咥えてます
かなり近くで狩りをしてくれました
魚のお腹当りを咥えてます
魚のシッポの方に咥え直しました
向きを変えて魚がおとなしくなるまで暫く待って頭から飲み込みくした。 ササゴイは狩りの名人で30分で4~5匹食べてましたよ。
さて今日は水曜日で午前中はテニスをします。天気予報では晴れ曇りになってます。お日様が出ると一気に暑くなるので曇り空だといいんですがね(笑)