SSブログ

キビタキ今季初撮り [飛び物]

昨日は曇り空で時々小雨が落ちてきました。
雨が降る前に乾かして置いた玉ねぎを2個一縛りにしてカーポ-トの軒に吊るしました、必要なときにもぎ取って利用します
玉ねぎの植わっていたプランタ-に有機石灰と先日、無料で頂いてきた汚泥から出来た肥料を漉き込んで次の野菜を植え付ける準備をしたり、薔薇にお礼肥えを与えました。
午後は前日録画して置いたラグビ-トップリ-グのプレ-オフ優勝決定戦をみました。埼玉ワイルドナイツとブレイブルーパス東京、まあ昔の人はパナソニックと東芝と言った方が判りやすいですね(笑)
凄い試合でパナの堀江は今季で引退でラストプレ-の残り1分で堀江が起点となって勝ち越しトライと思ったらなんとTMOで堀江のパスが前に投げたフォワ-ドと判定され取り消しとなって15年ぶりに東芝が24-20で優勝しました。両チ-ムとも世界のトツププレヤ-ばかりですから見どころありました
国立に6万の観客ですから凄い熱気でしたね、実は昨日は午後から再びサンコウチョウを撮りに行って来てラクビ-と相撲の千秋楽は見れませんでした、大の里やりましたね入幕3場所で小結で優勝ですから夏場所は関脇で年内に大関昇進も夢ではなくなりました、石川の星ガンバレ

さて今日の記事サンコウチョウを撮りに行ってキビタキも今季初撮り出来たのでその記事になります
DSC07429-1-1.jpg
   帰りがけに出てくれました
DSC07441-1-1.jpg
   ちょっとくらい場所で映えませんね
DSC07444.jpg
   こちらに目線をくれました
DSC07459-1.jpg
   胸のオレンジ色が奇麗な鳥さんです
DSC07475.jpg
    こちらは日曜日行った時再び会えました、口に餌を咥えてるみたいです
DSC07477.jpg
   600mmで撮ってもこんな感じで肉眼では見つけるが難しいですね。 大勢の方がレンズを向けてるので見つける事ができました。
この後暗い場所で鳴いてる所を撮りましたがノイズが乗って証拠写真レベルなのでカットです(´;ω;`)
DSC07484.jpg
   今季2度目のアサギマダラです
DSC07494.jpg
    飛んでる所何んとかゲットですが証拠写真レベルです、今季は2度目の出会いですから今年はアサギマダラは豊作見たいです(笑)


nice!(45)  コメント(10) 
共通テーマ:趣味・カルチャー