山中湖ダイヤモンド富士に行ってきました [富士山]
今日から天気が崩れる予報だったので急遽山中湖にダイヤモンド富士を撮りに行ってきました。
いや~山中湖は中国人だらけでした、大きな声で中国語が飛び交ってここは中国かと錯覚するほどでした
2月はダイヤモンド富士が山中湖の花の都から旭日ゲ丘に向かって毎日どこかしらで見れるので全国からこの時期ダイヤモンド富士を撮りに遠征にきてるので、大人気で平野の青少年広場前の湖岸は100台以上の車で混雑してました。16時31分に富士山山頂のど真ん中に陽がおちました。
今回初めてPLフィルタ-を使って湖を奇麗に撮ろうと試みたんですが光軸が出ないんですね、平凡な写真になってしまい大失敗でした(´;ω;`)
取り敢えず証拠写真で急ぎ選んだ2枚をアップします
午後2時過ぎ、白鳥と富士山です、 山中湖は別名白鳥の湖と呼ばれる位、白鳥が定住してて人馴れしてます。 写真を撮ってると寄ってきます
16時31分に富士山のど真ん中に太陽が沈んでダイヤモンド富士が撮れました、ちょっと風が有って湖面が奇麗な水鏡に成らなかったのでダブルダイヤは証拠写真レベルですがタブルダイヤモンド富士もどきが撮れました
陽が沈むと急激に気温が落ちて寒くなりました。17時過ぎに撤収して道志道経由で帰路に着き19時過ぎに帰着しました。
今日は水曜日なので午前中テニスです、ちょっとオーバ-ワ-クですが頑張りましょう、雨だったら良い骨休めに成るんですがね(笑)
いや~山中湖は中国人だらけでした、大きな声で中国語が飛び交ってここは中国かと錯覚するほどでした
2月はダイヤモンド富士が山中湖の花の都から旭日ゲ丘に向かって毎日どこかしらで見れるので全国からこの時期ダイヤモンド富士を撮りに遠征にきてるので、大人気で平野の青少年広場前の湖岸は100台以上の車で混雑してました。16時31分に富士山山頂のど真ん中に陽がおちました。
今回初めてPLフィルタ-を使って湖を奇麗に撮ろうと試みたんですが光軸が出ないんですね、平凡な写真になってしまい大失敗でした(´;ω;`)
取り敢えず証拠写真で急ぎ選んだ2枚をアップします
午後2時過ぎ、白鳥と富士山です、 山中湖は別名白鳥の湖と呼ばれる位、白鳥が定住してて人馴れしてます。 写真を撮ってると寄ってきます
16時31分に富士山のど真ん中に太陽が沈んでダイヤモンド富士が撮れました、ちょっと風が有って湖面が奇麗な水鏡に成らなかったのでダブルダイヤは証拠写真レベルですがタブルダイヤモンド富士もどきが撮れました
陽が沈むと急激に気温が落ちて寒くなりました。17時過ぎに撤収して道志道経由で帰路に着き19時過ぎに帰着しました。
今日は水曜日なので午前中テニスです、ちょっとオーバ-ワ-クですが頑張りましょう、雨だったら良い骨休めに成るんですがね(笑)