SSブログ

テニスから飯山観音とロウバイ [近況]

いや~寒波の影響で寒い日が続いてます。
昨日はテニスに行って来ました。先週の土曜日に続いてだったので調子は良かったです。最後は疲れて自分のミスでタイブレ-ク落して負けたのが残念でしたが4勝1敗で7500歩コ-ト内を走り回りました(笑)
その足でテニスコ-トから歩いて15分位の飯山観音に散歩がてら行ってロウバイの花を撮ってきました。
DSC06965.jpg
   市内の山の中にあるテニスコ-トで抽選に当たると無料使用できます。 山の中で寒かったですが楽しめました。
DSC06920.jpg
   テニスコ-トの駐車場に車を置いて歩いて飯山観音まで行きました。 山門は立て直したのか奇麗で立派になってました。 仁王像は今年の3月まで修理で不在でした
DSC06929.jpg
   階段を昇りつめた高台に長谷寺観音堂があります。開基1300年の旗が沢山建ってます
DSC06933.jpg
   板東三十三か所札所の第6番札所になってます。
DSC06934.jpg
   堂内は撮影禁止ですが回向柱が建っていてこの柱がご本尊と結ばれててさわる事で観世音菩薩とご縁が結ばれます。
DSC06944.jpg
    お参りをして駐車場から続く広場です。今は整備されて公園になってますが子供の頃ですから50年ほど前まではこの広場は馬場になっていて春に草競馬が開かれ、飯山の町として賑わいがありました。そお言えば参道には大きな旅館が数軒あったんですが今は無くなってましたね。
DSC06949.jpg
   ロウバイが咲いてると聞いて行ったんですが何処にも見当たりません、ヤブ椿が咲いてました。
DSC06960.jpg
   参道を歩いてたらロウバイ入り口の紙を発見、山の中の畑にロウバイが咲いてました。位置的には公園を下に下ると蝋梅畑でした。(´;ω;`) 今季初撮りです
DSC06952.jpg
   ロウバイは香りが強くて甘い香りに包まれながら写真を撮りました。 テニスを終えて1時間半の散歩でテニスと合わせて11000歩、歩きましたから4000歩近く歩いて楽しい時間を過ごせました。

nice!(36)  コメント(9) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 36

コメント 9

私が三人目

こちらは昨日一日で結構積もりました(^^)
by 私が三人目 (2025-02-06 05:09) 

夏炉冬扇

草競馬。言葉の響きが懐かしい。
by 夏炉冬扇 (2025-02-06 07:07) 

KINYAN

寒波の中のテニスさぞ寒かったでしょう
寒さも忘れて夢中で楽しんだのですね(^o^)
by KINYAN (2025-02-06 08:03) 

yoko-minato

蝋梅は本当に不思議な花です。
香りを楽しみながら散策いいですね。

by yoko-minato (2025-02-06 08:15) 

taekozue

大寒波の影響で本当に寒いですね。
そんな中でもたくさん歩かれましたね。
by taekozue (2025-02-06 08:20) 

とし@黒猫

テニスで 7,500歩は、走ってますね。
私は、4,000歩ぐらいです。
あきらめが早いので、ボールを追わないから
なのでしょう。
テニスが終わってからの撮影、体力ありますね。
by とし@黒猫 (2025-02-06 11:03) 

ファルコ84

今日は、特に寒い。
エアコンの効きが悪くもないのに室温が上がらない。
22度にして室温が17℃
背中には、貼るホッカイロが離せない。
by ファルコ84 (2025-02-06 13:17) 

ヤッペママ

テニスの後で飯山観音へ
タフですね
観音巡りで行きました
by ヤッペママ (2025-02-06 15:48) 

いっぷく

最後のタイブレークは惜しかったですが、7500歩も走り回るとはすごい運動量ですね。寒さの中でも調子が良かったのは、やはり継続の成果ですね。
by いっぷく (2025-02-06 22:00)