ドクタ-イエロ-大賑わい [鉄道]
東海道山陽新幹線の路線保守検測をするドクタ-イエロ-が車両の老朽化でJR東海の所有するT4編成が25年1月で、西日本所有のT5編成は27年度中に運行を終了する旨のニュースが流れて最初のドクタ-イエロ-運行日だった6月17日はドクタ-イエロ-を撮る為、沿線沿いは賑わったようです。
kazukunもいつもの平塚の田んぼに出撃しました。
いつもは4~5人位が散在する程度ですが今回は10倍位の人で大賑わいでした。他県Noの車もおおかったですね、撮れる内に撮っておきたいという心理が働いたんだと思います
この時期は富士山が見えないんですが11月過ぎて寒くなると富士山とドクタ-イエロ-の最後の雄姿を収めようととんでもない状況になりそうです(´;ω;`)
という事で 昨日撮ったドクタ-イエロ-下り検測を平塚の田んぼで撮った記事になります
平塚の田んぼは鉄ちゃんで賑わってました
今回もこんな場所で撮ってます、田植えの終わった田んぼを前景にとるつもりです、
下り検測は新横浜を12時10分に発車して小田原駅12時23分通過ですから平塚の田んぼは12時18~19分頃通過するので15分位からスタンバってます
19分頃現れました
今回は編成を意識して撮ってみました
トリミングしました
目の前を通過します
トリミングしました
通り過ぎました 1分ほどでアッと言う間に通過すると鉄ちゃんも蜘蛛の子を散らすように居なくなりますね(笑)
ささやかに流して見ました。
止めてみました。しばらく新幹線やイエロ-撮ってなかったのでほんの30分程度ですが鉄分が補給出来て良かったです
帰りはいつもイエロ-を撮って帰る時に気になってた大衆食堂に思い切って寄ってみました
昼時で駐車場は一杯でした
ラーメンとカレ-のAセットにしました。カレ-はちょっとショッパかったです、ラーメンは昔の中華そば風で細いちじれ麵にナルトの替わりにノリが一枚とメンマとチャーシュ-と煮卵が1/4ケ乗ってました、卵半分は時々見ますが1/4ケは初見でした(笑)
お味ははお仕事する人向けなんでしょうね、ちょっとショッパイ感じでしたが完食しました。税込み900円でしたからこんなもんでしょうね
kazukunもいつもの平塚の田んぼに出撃しました。
いつもは4~5人位が散在する程度ですが今回は10倍位の人で大賑わいでした。他県Noの車もおおかったですね、撮れる内に撮っておきたいという心理が働いたんだと思います
この時期は富士山が見えないんですが11月過ぎて寒くなると富士山とドクタ-イエロ-の最後の雄姿を収めようととんでもない状況になりそうです(´;ω;`)
という事で 昨日撮ったドクタ-イエロ-下り検測を平塚の田んぼで撮った記事になります
平塚の田んぼは鉄ちゃんで賑わってました
今回もこんな場所で撮ってます、田植えの終わった田んぼを前景にとるつもりです、
下り検測は新横浜を12時10分に発車して小田原駅12時23分通過ですから平塚の田んぼは12時18~19分頃通過するので15分位からスタンバってます
19分頃現れました
今回は編成を意識して撮ってみました
トリミングしました
目の前を通過します
トリミングしました
通り過ぎました 1分ほどでアッと言う間に通過すると鉄ちゃんも蜘蛛の子を散らすように居なくなりますね(笑)
ささやかに流して見ました。
止めてみました。しばらく新幹線やイエロ-撮ってなかったのでほんの30分程度ですが鉄分が補給出来て良かったです
帰りはいつもイエロ-を撮って帰る時に気になってた大衆食堂に思い切って寄ってみました
昼時で駐車場は一杯でした
ラーメンとカレ-のAセットにしました。カレ-はちょっとショッパかったです、ラーメンは昔の中華そば風で細いちじれ麵にナルトの替わりにノリが一枚とメンマとチャーシュ-と煮卵が1/4ケ乗ってました、卵半分は時々見ますが1/4ケは初見でした(笑)
お味ははお仕事する人向けなんでしょうね、ちょっとショッパイ感じでしたが完食しました。税込み900円でしたからこんなもんでしょうね
頑張りましたね!カッコいいです!
今日はきっといいことありそうですよ3Q~
by Hide (2024-06-18 02:09)
カレーと中華そばこのセットは見たことないです(^^)
by 私が三人目 (2024-06-18 04:18)
kazukun2626さん おはようございます。
ドクターイエローの沢山の写真を堪能させていただきました。少し前に品川駅で乗り換えるときに、目の前をドクターイエローが通過したので、急いでカメラを出そうとしましたが間に合いませんでした。
by SORI (2024-06-18 04:54)
見れなくなるのは寂しいですね
自分も新幹線通勤を小田原から静岡まで言っていたときに2回静岡駅で遭遇しました(^o^)
PS
今日から仕事復帰します^^;
by KINYAN (2024-06-18 06:33)
カレーそろそろ出てこないかと思っています。
こちら昨日梅雨入りしましたが、今朝は日差し強いです。
by 夏炉冬扇 (2024-06-18 06:53)
kazukun2626さんのブログでも何度か拝見しましたが
ドクターイエローの引退、寂しいですね。
by taekozue (2024-06-18 09:13)
ドクターイエロー
私は走行しているところは見たことがありません
東京駅に停車中に見ただけです
皆さん通過時間、撮影ポイントよくわかりますね
JR東日本では
East i(イーストアイ)
East i-E(イーストアイダッシュ・イー)
East i-D(イーストアイ ダッシュ・ディー)
の3種類が走行しているようですね
by tochi (2024-06-18 12:23)
暫くぶりのイエローを見ましたね、最近は全く言ってなかったんですがここへ来て今年で中止に成るちう事ですから一気に人気が上がったようですね、27日が走る日ですね、
by kousaku (2024-06-18 13:21)
ドクタ-イエロ-、ニュースになりましたね!
走り時間が公表されないのが、ミステリアスです。
by ファルコ84 (2024-06-18 16:29)
ニュースで見ました
見たことはありませんが引退すると寂しいですね
茹で卵見事1/4に切ってありますね
by ヤッペママ (2024-06-18 17:43)
見れなくなるのは寂しいですね。
新幹線沿線に住んでるけどなかなか見れない
レア車両です。
by 響 (2024-06-18 19:03)